2月2日放送の松坂桃李さん主演のTBS日曜劇場のドラマ「御上先生(みかみせんせい)」の3話のラストで倭建命(ヤマトタケルノミコト)を名乗る人物からFAXの脅迫状?が届きその意味は何なのか?話題です。「御上先生(三上先生)」の倭建命からのFAXの意味の考察をまとめました!裏口入学の不正を告発?
御上先生倭建命のFAXの脅迫状は古事記の和歌?全文まとめ
御上先生3話のネタバレとは?ラストで学園の職員室のFAXに衝撃の和歌が届く!
3話のドラマ「御上先生」では、殺人犯の真山弓弦が、渋谷くんを殺害した詳細なシーンが冒頭で描かれるところからスタート。
爆弾でテロをしたものの、うまく爆発せずに、事前に狙いを定めていた渋谷君を刺した様子が回想シーンで描かれました。
また、3年2組では東雲(上坂樹里)の父親が自作の教材を授業で使用していたため、学習指導要領に違反するとして学校を辞めさせられた件について、東雲から、文科省の責任を問われるシーンが。
松坂桃李からコメントが到着! 第3話では幻影の男との関係性が明らかに!?日曜劇場『御上先生』 https://t.co/pApljaFF0x #tbs
— TBS (@tbs_pr) February 2, 2025
そして後半では、1話から登場していた謎の亡霊のような若者が、御上先生の実の兄で、22年前に学校の放送室で自殺していたことが明らかに。
以下の記事では兄の御上宏太役のキャストについてご紹介しています!
【御上先生】兄の御上宏太役と学生時代の子役は新原泰佑と小川冬晴と!
そして3話のラストで隣徳学院の職員室のFAXに衝撃の和歌が届き、教師たちが騒然としました。
倭建命のFAXの脅迫状は古事記の和歌の全文まとめ
以降では、そんなFAXの脅迫文?告発文?とも思える和歌の内容をご紹介します。
隣徳はくにのまほろば こ
のくにに 平川門より入りし者たち数多あり
お前の不正をわたしは観ている
倭建命(ヤマトタケルノミコト)
詳しい人は、すぐにわかったようですが(私は全くわかりませんでした(^^;)
実際に古事記にある倭建命による、和歌で以下が本当の和歌のようです。
「大和は国のまほろばたたなづく青垣 山ごもれる 大和しうるわし」
引用元:引用サイト
この脅迫文の意味とは?以降で、意味を考察していきます。
御上先生倭建命のFAXの意味考察!裏口入学の不正を告発?
既に多くの詳しい人たちが考察をされていました!
隣徳はくにのまほろば
このくにに平川門より入りし者たち数多あり
お前の不正を私は観ている
倭建命
↓
隣徳学院は素晴らしいところ
この学校に裏口入学した者が数名いる
お前の不正を私は知っている
ヤマトタケルノミコト(日本古代の英雄)#御上先生— オモ (@omonyan) February 2, 2025
「大和は 国のまほろば」
ヤマトタケルが読んだ望郷の歌の一節で”大和は国の中で1番良いところ”という意味平川門は死者や罪人の出口となる不浄門
普通に考えると裏口入学?#御上先生 pic.twitter.com/VvQO1f0j6x
— F (@HummingFlower69) February 2, 2025
普通に読んだらりんとくに、裏口入学
だけど天下りとか
東大受験の不正
というふうにも読める
— とし (@uki6615) February 2, 2025
平川門
死人や罪人が江戸城を出る唯一の門裏口入学または進学の比喩か?
— 佐藤アスタ@小説家になろう カクヨム (@asuta310) February 2, 2025
「平川門より入りし者たち」の平川門の意味は
「本丸大奥に通じる奥女中の通用門だったため別名「お局門」、場内の死者や罪人などの出口とされていたことから「不浄門」ともいわれます。」
引用元:公式サイト
「死者や罪人などの出口」とあるので、入学した人の中に罪を犯している人がいると考えると、裏口入学を連想してしまいますね。
隣徳学院は、創立して20年ほどなのに、ここ数年で東大への入学者数がトップで、それは脅威だと、槇野たちが話しているシーンがありました。
そのために、学院では、放課後に予備校が学校主催で開催されるなどの力を入れ方でした。その資金のために、裏口入学でお金を集めていた?
もちろん、その不正の黒幕は理事長かと思いますが、1話で御上先生が言っていたことが気になります。
「もし、その事件(殺人事件)と君の記事(不倫)が関係あるとしたら?気づいちゃったんだよね。闇の中で、その事件と僕の不正とこの学校と文科省がつながってるかもしれないことに。」
もしかしたら、この裏口入学と文科省が関係している。そして冴島先生は、この不正を知って告発しようとしていて、不倫の記事をリークされた。もちろん不倫記事を出したのは、神崎ですが、神崎に不倫の事実をリークした黒幕が理事長かもしれません。
もちろん、裏口入学であると決まったわけではないですが、何等かの不正を抱えている学院。この告発FAXを送ったのは誰なのでしょうか?
誰が倭建命のFAXを出した犯人?御上先生の協力者?
職員室のラストシーンの少し前に、御上が誰かに電話をしているシーンがありました。
「例の件、明日にしようかと思っているんです」と言っていました。
そしておそらくその後、職員室にFAXが届いたので、御上先生が誰かと一緒に兼ねてから計画を立てていて、実行に移したのでは?と思います。
その協力者とは誰なのでしょうか?
生徒が気持ちをぶつける。
だが、「どうしてほしい?」という返答
詰めが甘い慕う生徒はまだまだ少ない。
職員室でも亀裂。隣徳の不正を暴くかのようなFAX
御上が誰かに頼んでるかな。文科省に頼み難いと思うが慕っていた桜井海音がスパイだったり謎の高橋か
桜井、出なかったね。
— ※T-b※ (@tbys27_Irodori) February 2, 2025
高橋恭平の謎の男ってどーゆーキャラなんやろ
FAXと関わってるのかな
#御上先生— はずき (@hzk9511) February 2, 2025
いや、違うな。
岡田さんが共犯か。
わざと御上先生が隣徳学院に行くように共謀して、御上先生の兄貴のタヒの真相を外側と内側から暴こうって計画かな?
電話の相手も、学院宛のFAXも岡田さんの仕業か?#御上先生 #岡田将生 pic.twitter.com/ExhUI6vy05— zarisu ◢͟│⁴⁶ (@zarisu4) February 2, 2025
岡田将生は「視聴者に敵と思わせておいて実は味方」という日曜劇場の黄金パターンだと思う。
岡田将生の墓参りシーンが去年放送のアンチヒーロに出てた木村佳乃に被って見えるんだよね。#御上先生 https://t.co/zL7fqxxIPp— kuranos-K & Nicole (@new_kuranosuke) February 2, 2025
槇野(岡田将生)
3話では槇野がお墓参りをしているシーンがあり、それが御上の兄だったら、敵だと見せかけて味方のパターンもありそう。
周囲には敵だとわからせるように、槇野のせいで御上が学園に左遷させられたという風にして、実は槇野と御上が結託して、御上を学院に送り込んだのでは?
【御上先生 | Episode 1 – destruction – 📸】
偶然遭遇し、ランチを食べる文科省の3人。
御上は同期の槙野に対して
終始険悪な態度を取る。
御上が槙野に放つ一言。
「おれを売って掴んだポストだろ」
二人の間に一体何があったのか?第1話TVer・U-NEXTにて配信中🎬✨
🔗https://t.co/MQMSFeQtcE… pic.twitter.com/tLgL0wFaqO— 「御上先生」日曜劇場【公式】 (@mikamisenseitbs) January 24, 2025
なので、現在の協力者は槇野の可能性が高い気がしました。
及川光博さん演じる塚田は、悪者の一人で、槇野は味方のふりをして、塚田の悪事を暴こうとしているのかも。
金髪の謎の男(高橋恭平)
【人気記事】
「御上先生」なにわ男子・高橋恭平
サプライズ解禁🎉💜わずか30秒登場シーンにトレンド入りの反響「びっくりした」「幻覚?」
🔻写真多数・記事詳細はこちらhttps://t.co/8lBolidkKG#御上先生 #なにわ男子 #高橋恭平 #恭平くん #日曜劇場 pic.twitter.com/4O409BYjMQ
— モデルプレス (@modelpress) February 2, 2025
一方で、まだ詳細がわからない、高橋恭平さん演じる謎の男も気になる候補になりそうです。
コメント