広瀬すずさん主演TBSの金曜ドラマ「クジャクのダンス、誰が見た?」で東賀山事件の被害者・林川安成(はやしかわやすなり)役のキャストは野間口徹さんです。の林川安成役の俳優さんについてと原作の衝撃のネタバレをご紹介します。
林川安成(はやしかわ・やすなり)とは?クジャクのダンス誰が見たの東賀山事件の被害者!
ドラマ「クジャクのダンス誰が見た」とは?
「クジャクのダンス、誰が見た?」は、時代を超えた二つの事件に巻き込まれた親子の“愛と運命”が交錯する究極のヒューマンクライムサスペンスです。
原作は同名漫画で先日、最新刊の7巻が発売されて完結し、犯人や黒幕がすべて判明!ドラマも最終回を迎えることから、大盛り上がりを見せています。
物語は、主人公の山下心麦の父親が何者かに殺害されてしまい、心麦に衝撃の手紙を残すところからスタート。
なんと自分を殺害した犯人として逮捕された男・遠藤友哉は冤罪で、その冤罪を晴らすために、弁護士を雇ってほしいとお金まで託されていました。
その弁護士の名前が後に心麦の相棒となる松風。
亡き父親の死の真相を探る主人公・山下心麦を広瀬すずさんが演じており、その相棒弁護士・松風を松山ケンイチさんが演じています。
最終回も目前の9話ではドラマでも犯人黒幕の正体が判明しています。以下の記事では、そんな9話のあらすじをご紹介しています。
クジャクのダンス誰が見た9話ネタバレ考察!赤沢は死亡した?生きてる?
林川安成(はやしかわ・やすなり)とは?東賀山事件の被害者!
そして現代の事件と大きく関わってくる過去の事件が、東賀山(ひがしかやま)で起きた資産家殺人事件。
その被害者一家の主が林川安成で野間口徹さんが演じています。
東加山事件とは、2002年7月7日、東賀山の住宅街で起きました。
林川一家6人が殺害され、生後半年の次女・歌だけが、別の部屋にいたため奇跡的に助かったもののほかの家族たちは全員死亡してしまったのです。
林川家のキャスト陣は以下の記事でご紹介しています。
クジャクのダンス誰が見た林川家一家キャスト!子役や林川里子役など
物語の後半で、なんと主人公の心麦が事件の生き残りの林川歌であることが明らかになりました。
そして最終回直前の、前回ではその母親が西田尚美さん演じる赤沢京子であることも判明。
赤沢京子とは、事件を追っている刑事・赤沢正(藤本隆宏)の妻で、心麦のことを幼いころから見守りかわいがってくれた女性です。
まさか、京子が本当の母親だったとは(;^_^A
クジャクのダンス誰が見た9話ネタバレ考察!赤沢は死亡した?生きてる?
そして林川家を殺した真犯人だったのでしょうか?
野間口徹さん演じる林川安成には妻がいるので、京子は不倫をしていた可能性も!
気になる林川家の事件の真相を見ていく前に、安成を演じる野間口徹さんについてご紹介します!
クジャクのダンス誰が見た林川安成役のキャスト俳優は野間口徹!
プロフィール
きょうのお客様は、俳優 #野間⼝徹 さんです。#NHKまんまる #nhk_radiru pic.twitter.com/RLyzJritNJ
— NHKまんまる (@nhk_r1_manmaru) April 30, 2024
野間口 徹Toru Nomaguchi
生年月日
1973年10月11日
出身
福岡県
血液型
AB型
サイズ
身長172cm/B94cm/W80cm/H89cm/靴26cm
特技
水泳
方言
北九州弁
引用元:公式サイト
俳優の野間口徹さんは現在51歳です。
1994年、信州大学在学中に演劇活動開始。
コントユニット「親族代表」を結成し、不定期に公演を行っています。
映画、ドラマ、舞台、CMと多岐にわたり活躍されている人気俳優さんです!
2007年岡田准一さん主演の「SP」に出演してからはテレビでお見掛けすることも多くなった印象です。
「相棒」では、サイコパスな犯罪者・北一幸を演じていたのが印象的です。
出演作品
以下、そんな野間口さんの映画やここ数年のドラマ・テレビなどの出演作品です。
【映画】
2025
「知らないカノジョ」(監督:三木孝浩)
2024
「もしも徳川家康が総理大臣になったら」(監督/武内英樹)
2023
映画「ミステリと言う勿れ」(監督/松山博昭)
2022
「七人の秘書 THE MOVIE」(監督/田村直己)
「”それ”がいる森」(監督/中田秀夫)
「アキラとあきら」(監督/三木孝浩)
「ハウ」(監督/犬童一心 )
「TANG タング」(監督/三木孝浩)
「今夜、世界からこの恋が消えても」(監督/三木孝浩)
「アクターズ・ショート・フィルム2」『理解される体力』(監督/前田敦子)
2021
「あなたの番です 劇場版」(企画・原案/秋元康、脚本/福原充則、監督/佐久間紀佳)
「夏への扉 ーキミのいる未来へー」(監督/三木孝浩)
「バイプレイヤーズ〜もしも100人の名脇役が映画を作ったら〜」(監督/松居大悟)
「砕け散るところを見せてあげる」(監督・脚本・編集/SABU)
「ある用務員」(監督/阪元裕吾)
2020
「映画 えんとつ町のプペル」(製作総指揮・原作・脚本/西野亮廣、監督/廣田裕介)
「日本独立」(監督・脚本/伊藤俊也)
「サイレント・トーキョー」(監督/波多野貴文)
「461個のおべんとう」(監督/兼重淳)
「きみの瞳が問いかけている」(監督/三木孝浩)
「思い、思われ、ふり、ふられ」(監督/三木孝浩)
「AI崩壊」(監督/入江悠)
2019
「フォルトゥナの瞳」(監督・脚本/三木孝浩)
「愛唄 -約束のナクヒト-」(監督/川村泰祐)
2018
「響-HIBIKI-」(監督/月川翔)
「いぬやしき」(監督/佐藤信介)
「北の桜守」(監督/滝田洋二郎)
「坂道のアポロン」(監督/三木孝浩)
2017
「探偵はBARにいる3」(監督/吉田照幸)
「先生! 、、、好きになってもいいですか?」(監督/三木孝浩)
「キセキ ーあの日のソビトー」(監督/兼重淳)
2016
「ぼくは明日、昨日のきみとデートする」(監督/三木孝浩)
「海賊とよばれた男」(監督・脚本・VFX/山崎貴)
「疾風ロンド」(監督/吉田照幸)
「聖の青春」(監督/森義隆)
Vシネマ「ドライブサーガ 仮面ライダーマッハ/仮面ライダーハート」(監督/石田秀範)
「青空エール」(監督:三木孝浩)
「シン・ゴジラ」(脚本・編集・総監督/庵野秀明)
「リップヴァンウィンクルの花嫁」(監督・脚本/岩井俊二)
2015
「愛を語れば変態ですか」(監督・脚本/福原充則)
「日本のいちばん長い日」(監督・脚本/原田眞人)
「予告犯」(監督/中村義洋)
「くちびるに歌を」(監督/三木孝浩)
2014
「アオハライド」(監督/三木孝浩)
「ホットロード」(監督/三木孝浩)
2013
「くじけないで」(監督/深川栄洋)
「陽だまりの彼女」(監督/三木孝浩)
「謝罪の王様」(監督/水田伸生)
「映画 謎解きはディナーのあとで」(監督/土方政人)
「奇跡のリンゴ」(監督/中村義洋)
「つやのよる ある愛に関わった、女たちの物語」(監督/行定勲)
2012
「綱引いちゃった!」(監督/水田伸生)
「トリハダ-劇場版-」(監督/三木康一郎)
「僕等がいた 後編」(監督/三木孝浩)
「ガール」(監督/深川栄洋)
2011
「サラリーマンNEO 劇場版(笑)」(監督/吉田照幸)
「神様のカルテ」(監督/深川栄洋)
「劇場版神聖かまってちゃんロックンロールは鳴り止まないっ」(監督/入江悠)
ndjc2011「嘘々実実」(監督/藤澤浩和)
「SP THE MOTION PICTURE 革命篇」(監督/波多野貴文)
2010
「武士の家計簿」(監督/森田芳光)
「恋愛戯曲~わたしと恋におちてください。~」(監督・脚本/鴻上尚史)
「SP THE MOTION PICTURE 野望篇」(監督/波多野貴文)
「お墓に泊まろう!」(監督/伊藤隆行)
「ソラニン」(監督/三木孝浩)
2009
「ゼロの焦点」(監督/犬童一心)
「わたし出すわ」(脚本・監督/森田芳光)
「蟹工船」(脚本・監督/SABU)
「罪とか罰とか」(脚本・監督/ケラリーノ・サンドロヴィッチ)
2008
「Sweet Rain 死神の精度」(監督/筧昌也、原作/伊坂幸太郎)
2007
「グミ・チョコレート・パイン」(脚本・監督/ケラリーノ・サンドロヴィッチ)
「ALWAYS 続・三丁目の夕日」(監督・VFX/山崎貴)
「それでもボクはやってない」(監督・脚本/周防正行)
2006
「容疑者 室井慎次」(監督/君塚良一)
2004
「HAHAHA FILMS」(明治製菓「キシリッシュ」ショートフィルム)(’04)
1998
「もうひとりじゃない」(監督/じんのひろあき)(’98)【ドラマ】
2025
NHK総合(福岡県域)#てれふく「帰ってきた!おれたち、北九州ホルモン隊!」
テレビ朝日系「家政夫のミタゾノ」#5
日本テレビ系「メシドラ 〜兼近&真之介のグルメドライブ〜」
テレビ東京 ドラマ9「法廷のドラゴン」#3
TBS 金曜ドラマ「クジャクのダンス、誰が見た?」#1
日本テレビ系「ホットスポット」#1,8
SBC信越放送「どーなる?信州経済2025 開発力で突破せよ!」
2024
日本テレビ「続々〜ゾクゾク〜」
読売テレビ・日本テレビ系「筋トレサラリーマン中山筋太郎」メリークリスマッスル編 前編
フジテレビ系 水10ドラマ「全領域異常解決室」#7〜10
NHK総合「チコちゃんに叱られる!」紅葉の不思議
Eテレ「ねほりんぱほりん」 今年もやるよ〜!ねほりんぱほりん
関西テレビ(関西ローカル)「わたしの珈琲時間」
日本テレビ「ぐるぐるナインティナイン」ダレダレ?コスプレショー
NHK総合 [福岡県域] 「#てれふく おれたち、北九州ホルモン隊!」
読売テレビ・日本テレビ系 日曜ドラマ「降り積もれ孤独な死よ」」#1〜3,#5〜10
主人公・冴木仁の上司・警部・川相総一役
関西テレビ・フジテレビ系全国ネット 火ドラ★イレブン「あの子の子ども」#2,3,8,9,10,12 福の父親・川上慶役
日本テレビ「妄想移住ランキング」長野県佐久市
NHK総合「土スタ」 夜ドラ『VRおじさんの初恋』特集
NHK 総合「あさイチ」愛(め)でたいnippon 春に行きたい!穴場の鎌倉
NHK総合 夜ドラ「VRおじさんの初恋」#1〜32 遠藤直樹役
フジテレビ「ぽかぽか」”ぽいぽい”トーク
テレビ朝日 開局65周年記念ドラマプレミアム「万博の太陽」
NHK総合【ドラマ10】「正直不動産2」#10(最終回)
日本テレビ「ヒルナンデス!」
WOWOWプライム・4K 連続ドラマW-30「アオハライド Season2」#2,4
テレビ朝日系「マルス-ゼロの革命-」#1
日本テレビ「ZIP!」 ZIP特集『妄想移住ファイル』
信越放送「どーなる?信州経済2024 新市場に挑む!」
日本テレビ系 新春スペシャルドラマ「侵入者たちの晩餐」
2023
日本テレビ「妄想移住ランキング」北海道東川町
朝日放送テレビ・テレビ朝日系 スペシャルドラマ「必殺仕事人」
読売テレビ・日本テレビ系「遠くへ行きたい」人情あたたか! 世界遺産の山里へ 岐阜 白川郷・高山・飛騨・山県
日本テレビ「午前0時の森」おかえり、こっち側の集い 危険地帯を避けて生きる!私が安息できるこっち側の街SP
日本テレビ サンバリュ「キャラ渋滞系旅バラエティー 渋滞で行こう!」
フジテレビ系「うちの弁護士は手がかかる」#6,8,9,10,11
日本テレビ「午前0時の森」おかえり、こっち側の集い こっち側 俳優大集結!役者はつらいよSP
NHK 総合「あさイチ」ツイQ楽ワザ プラス1で家庭料理をブラッシュアップ
WOWOWプライム・4K 連続ドラマW-30「アオハライド Season1」#2,3
NHK 総合「あさイチ」“共感しすぎてつらい”?!敏感さんに聞いてみた
フジテレビ「VS魂 グラデーション」舞台・ケムリ研究室「眠くなっちゃった」チームで出演
日本テレビ「午前0時の森」
NHK BSプレミアム・BS4K「てくてく絶景」品川・浅草界わい ナレーション
NHK「チコちゃんに叱られる!」
NHK BSプレミアム「てくてく絶景」京都 ナレーション
読売テレビ・日本テレビ系 新木曜ドラマ「彼女たちの犯罪」#1〜10
フジテレビ 木曜劇場「あなたがしてくれなくても」#11、特別編
日本テレビ「ヒルナンデス!」
NHK BSプレミアム・BS4K「藤子・F・不二雄SF短編ドラマ」イヤなイヤなイヤな奴 前後編
フジテレビ系 月9ドラマ「風間公親-教場0-」#5
NHK BSプレミアム・BS4K NHKスペシャル「テレビとはあついものなり 〜放送70年 TV創世記〜」
テレビ朝日「くりぃむクイズ ミラクル9」
テレビ朝日 木曜ドラマ「ケイジとケンジ、時々ハンジ。」#3
日本テレビ「ヒルナンデス!」(「それってパクリじゃないですか?」電波ジャック)
日本テレビ「DayDay.」(「それってパクリじゃないですか?」電波ジャック)
日本テレビ「ZIP!」(「それってパクリじゃないですか?」電波ジャック)
NHK BSプレミアム・BS4K「犬神家の一族」前・後編
関西テレビ「合理的にあり得ない~探偵・上水流涼子の解明~」#1,2,9,10,11
日本テレビ 水10ドラマ「それってパクリじゃないですか?」#1〜10
日本テレビ「踊る!さんま御殿!! 春の3時間SP」
NHK総合(九州沖縄ブロック)「たびプラ!長崎・モザイク壁画に寄り道旅」
NHK総合 NHKスペシャル「テレビとはあついものなり 〜放送70年 TV創世記〜」
NHK BSプレミアム・BS4K「てくてく絶景」鎌倉界わい ナレーション
NHK「あさイチ」
テレビ朝日「くりぃむクイズ ミラクル9」
NHK BSプレミアム・BS4K 特集ドラマ「ガラパゴス」前・後編
日本テレビ「ブラッシュアップライフ」#3,5,7,9
NHK 大河ドラマ「どうする家康」#1,5,6
2022
フジテレビ 火曜ACTION!「アイゾウ 警視庁・心理分析捜査班」#5,6
日本テレビ「ぶらり途中下車の旅」横須賀線
日本テレビ ZIP!朝ドラマ「クレッシェンドで進め」#2,3,7,14,29,30,36,38,41,43,44
フジテレビ系「PICU 小児集中治療室」#2〜4,#6〜11
Eテレ「ねほりんぱほりん」今年もやるよ~!ねほりんぱほりん▽シーズン7チラ見せ!
読売テレビ・日本テレビ系 プラチナイト木曜ドラマ オムニバスドラマ「5分後に意外な結末」『死神』
フジテレビ「リモートシェフ」第16回
テレビ東京「ザ・ファーストレシピ」
TBS 金曜ドラマ「石子と羽男ーそんなコトで訴えます?ー」#7
NHK総合 特集ドラマ「ももさんと7人のパパゲーノ」
フジテレビ「爆買い☆スター恩返し 田中圭&中村獅童&中山秀征が挑戦!3時間SP」
NHK BSプレミアム・BS4K「星新一の不思議な不思議な短編ドラマ」『処刑』前編
フジテレビ「VS魂グラデーション」映画『TANG タング』チーム
関西テレビ・フジテレビ系「魔法のリノベ」#2
NHK総合 土曜ドラマ「空白を満たしなさい」#3
NHKBSプレミアム「コズミック フロント」アマチュア天文学の父 山本一清
日本テレビ系「悪女(わる)〜働くのがカッコ悪いなんて誰が言った?〜」#5,7
テレビ東京「よだれもん家族」#5,14,24
テレビ朝日「くりぃむクイズ ミラクル9」2時間スペシャル
フジテレビ系「元彼の遺言状」#1,2
Eテレ「100分de名著」ハイデガー“存在と時間”
日本テレビ系「ノンレムの窓」『解約ゲーム』
WOWOWプライム・4K 連続ドラマW「正体」#2,3
WOWOWプレミアム「アクターズ・ショート・フィルム2」#5『理解される体力』(監督: 前田敦子)
読売テレビ・日本テレビ系「遠くへ行きたい」冬のポカポカおもてなし 清流の名品―高知 四万十―
フジテレビ系「ゴシップ #彼女が知りたい本当の〇〇」#1〜11
クスノキ出版『カンフルNEWS』編集部員・椛谷静司役
テレビ朝日系 新春ドラマスペシャル「緊急取調室 特別招集 2022 8億円のお年玉」
引用元:公式サイト
そして野間口徹さんの知名度を一躍高めたのは「あなたの番です」への出演ではないでしょうか?
原田知世さん演じる主人公の元夫で執拗に追いかけるストーカーチックな男・細川朝男を演じました。
細川朝男役・野間口徹さんクランクイン🌟#野間口徹#スーパーにいるけど#何の役なのか#怪しいけど#素敵な笑顔#あなたの番です#あな番#4月14日スタート#ザワつく日曜日 pic.twitter.com/4dBICY3OvM
— 恋は闇【公式】日テレ水曜よる10時 (@koiyami_ntv) March 19, 2019
NHK朝ドラにも多数出演。ゲゲゲの女房、おひさま、あまちゃんなどなど。
近年では「エール」で仲里依紗さんと共に喫茶店を営む夫婦を演じましたね。
大河ドラマ「どうする家康」では、今川の重臣・鵜殿長照を演じます。
久しぶりに眼鏡をかけていない野間口さんで、正直登場したとき気付かなかった方も多かったのでは??
<どうする家康>野間口徹、“知将”鵜殿長照を演じきった思いを明かす「なんとか乗り切れてホッとしています」
#野間口徹 #大河ドラマ #どうする家康 #松本潤 #古沢良太 @nhk_ieyasuhttps://t.co/mnRroXmfIo
— ザテレビジョン (@thetvjp) February 12, 2023
料理が得意と言うことで、NHKの今日の料理にも出演したことがあるんですよね!!
家族が喜ぶ「 #野間口徹 のごはん」いかがでしたか?
自分の大好きだった味が、今ではお子さんの好物なんて素敵ですね。\鶏の南蛮あえ “のまメモ”/
👉酸っぱめ&衣厚めがウケよし
👉白ごまはとにかくたっぷり!くわしいつくり方はこちら▼https://t.co/1gjnLLSkvr pic.twitter.com/zwh0f4Xo5j
— NHKきょうの料理公式 (@nhk_ryouri) May 21, 2021
その後もバイプレーヤーとして連ドラに数々出演している野間口徹さん!
どこかのテレビ局の連ドラで何かの役で登場しているイメージですが(;^_^A
2025年1月クールも多数出演していました。
上白石萌音さん主演「法廷のドラゴン」では検事役。
🪭情報解禁🪭
キャスト解禁!
第2話ゲスト
▪瀬山玲子役 #山口紗弥加 さん
▪倉敷隆文役 #加藤雅也 さん第3話ゲスト
▪幹本篤信役 #戸次重幸 さん
▪松篠妙子役 #入山法子 さん
▪松篠幸彦役 #三浦貴大 さん
▪浅村市郎役 #野間口徹 さん主演 #上白石萌音
『#法廷のドラゴン』
1/17(金)夜9… pic.twitter.com/oqgemhiGaO— 『失踪人捜索班 消えた真実』テレ東系4月期金曜9時【公式】 (@tx_drama9) January 12, 2025
市川実日子さん主演「ホットスポット」では宇宙人を演じました笑。
ほっと♨️スポットに#野間口徹 さん#ホットスポット pic.twitter.com/ckDh6mALwn
— 【ホットスポット】Blu-ray&DVD 9月10日発売決定! (@hotspot_ntv) January 12, 2025
松岡昌宏さん主演「家政夫のミタゾノ」には5話にゲスト出演するなど大活躍ですね。
/
#家政夫のミタゾノ
第5話TVerで無料配信中!
\#野間口徹 さん演じる坂口が強烈すぎる
パパ活サスペンス回🫣
桜の可愛さに癒された方も多かったのでは?🌸ラストシーンまでぜひお楽しみください👀https://t.co/aM9x5s2WTJ#久間田琳加 pic.twitter.com/ra8Cp19dMH
— 『家政夫のミタゾノ』ドラマ公式アカウント (@mitazono_desu) February 15, 2025
林川安成の原作漫画の衝撃のネタバレ!一家惨殺事件の衝撃の真相とは?【閲覧注意】
一家惨殺事件の衝撃の真相
以降で、林川康成の原作漫画のネタバレをご紹介します。最終回の重要なネタバレになると思われるので、知りたくない方は以降の閲覧をご注意ください。
そんな野間口徹さん演じる林川安成は、東賀山事件の被害者なのですが、果たしてそれだけ?
野間口さんが演じるからにはまだ何か裏がありそうな予感がします・・・
先ほどもご紹介しましたが「クジャクのダンス誰が見た」は同名漫画が原作です。
先日最新巻が発売され、東賀山事件の真犯人や真相がわかったので以降でネタバレ紹介します。
林川一家惨殺事件の真相は、実は一家心中事件でした。
キーとなるのは、やはり西田尚美さん演じる赤沢京子です。
赤沢京子は過去に親からネグレクトを受けていてひどい環境で育ったことをきっかけに、精神が歪んでいました。
現在は普通に暮らしていますが、実は何をしていても満たされない状況だったのです。
そんな中、美容部員をやっていた時代に林川家の乃梨子に出会ったことがきかっけで、嫁の里子が精神を病んでいたことを知ることに。
悩んでいた里子に病院を紹介してあげて、里子の症状は徐々に回復していきました。
安成と赤沢京子と心麦の関係と事件の真犯人
一方で、乃梨子が息子の安成が会社のお金に手を出していたことを知り、悩んでいたことから、安成と接触した京子はその後不倫の関係に・・・
そして2人の間に生まれたのが歌で心麦だったのです!
京子は赤沢と離婚して裕福な安成と結婚したいと思っていましたが、出自のこともあり乃梨子から反対されてしまいます。
京子は泣く泣く、別れて歌を林川家に託すことを決意し最後に一緒に家族の時間を過ごしたいと、歌と安成と3人の時間を過ごします。
そして自宅に戻ってみると、なんと錯乱状態安成の妻・里子が一家を殺害していたのでした。
林川一家を殺したのは精神を病んでいた妻の里子だったのです。
安成は、自分に向かってきた里子を仕方なく殺してしまいました。
安成は子供たちが母親に殺されたことを世間が知ったら可哀想だと言い、誰かに殺されたことにしたいと京子に懇願。
そして二人は里子による一家心中を殺人事件に偽装したのです。
最後に安成は自殺。
京子は不本意ながらも、安成からの選択を受けいれて、歌を仕方なく林川家においてその場を去ったいった。
そんな衝撃の真相が最終回で明らかになると思います。
しかし、原作漫画と変えてくるところはあるかもしれません。
第9話ラストで京子が夫の赤沢を刺している場面は原作には無いんですよね!
果たして、最終回どのような結末となるでしょうか!?
まとめ
今回は「クジャクのダンス誰が見た」で林川安成を演じる野間口徹さんについてご紹介しました。
今期も多数の連ドラに出演している野間口徹さん。
「クジャクのダンス」にも第1話からクレジットに名前が出ていたのですが、最初はどこに出ていた?状態笑
実は過去の事件の林川家の主だったとは(;^_^A
果たして、最終回で明かされる野間口徹さん演じる林川安成は原作漫画と同じなのか?それとも何か変えてくる?
最終回は野間口徹さんにもぜひ注目してお楽しみください!
コメント