広瀬すずさん主演のTBSの金曜ドラマ「クジャクのダンス、誰が見た?【孔雀】」で原作漫画に登場する鳴川徹(なるかわ・とおる)役のキャストが誰なのか?気になっている人が多いようです。「クジャクのダンス誰が見た」で鳴川役のキャストは誰なのか?とネタバレをご紹介します。犯人で検事・阿南と関係?
クジャクのダンス誰が見た鳴川徹とは?ヤメ検の弁護士で途中から現れる
ドラマ「クジャクのダンス誰が見た?」とは?
「クジャクのダンス、誰が見た?」は、時代を超えた二つの事件に巻き込まれた親子の“愛と運命”が交錯する究極のヒューマンクライムサスペンス!
原作は浅見理都さんの同名漫画で、現在も絶賛連載中で完結していません。
Kiss2025年3月号は本日発売です!本日22時からはドラマも始まりますのでよろしければ感想お聞かせください〜🦚!#クジャクのダンス、誰が見た? (浅見) pic.twitter.com/xrV2M7HhPs
— クジャクのダンス、誰が見た?【公式】 (@ichikeinokarasu) January 23, 2025
主人公の山下心麦(広瀬すず)は、元警察官の父・春生(リリー・フランキー)と二人で暮らしていました。
しかしクリスマスイブの日、行きつけの屋台でラーメンを食べて二人は別れますが、なんとその日に春生は自宅の火事によって亡くなってしまったのです。
火をつけたとして逮捕されたのは遠藤友哉(成田凌)。
彼は22年前の東賀山事件という一家殺害事件で死刑判決を受けた遠藤力郎(酒向芳)の息子でした。
春生は当時その事件を担当しており、逆恨みから友哉が殺害したのではないかと考える春生のかつての相棒刑事・赤沢正(藤本隆宏)は考えていました。
そんななか、心麦はラーメン屋台の店主・染田(酒井俊也)から、生前の春生から預かったという封筒を渡されます。
その中には300万円と手紙が入っており、驚きのことが書いてあったのです!
自分が殺され、以下の人物が逮捕されたそれは冤罪だ。
遠藤友哉、三木田辰雄、津寺井幸太、阿波山京一郎、高畑まのか、廣島育美
そして、300万で松風義輝(松山ケンイチ)という弁護士に真相を調べるように依頼して欲しい。
こうして心麦は、松風とともに事件の真相を調べていくことになります。
そしてある夜、一人で父・春生が亡くなった火事現場を見に行くと、事件を調べる記者の神井孝( 磯村勇斗)と遭遇!
神井は心麦のことを春生の本当の子供ではないと疑っていました。
怪しげな神井を、松風と心麦は警戒しますが、その後神井はDNA鑑定をして心麦の素性を調べ上げていました。
「やっぱり、あなたはお父様の子どもじゃない。東賀山事件で生き残った当時0歳の林川歌。同年代というのは偶然ですかね・・・」
なんと心麦は、22年前の一家殺人事件の生き残りで、春生が冤罪の責任を感じて心麦を育てたのでは?と思わせる展開に!
第2話までのおおまかなストーリーはこんな感じです。
骨太のミステリードラマとしてかなり視聴者からも好評なようで、早くも真犯人は誰なのか?と考察予想が盛り上がっています。
今のところ、藤本隆宏さん演じる赤沢刑事が怪しいという声が多いようですが・・・
以下の記事では、事件の詳細や犯人の考察をまとめてあります。
東賀山事件の真犯人は誰かネタバレ考察【クジャクのダンス誰が見た
そして原作漫画を知っている方からは、まだドラマに登場していないあるキャラが怪しいと言う声があがっています。
それが今回ご紹介する鳴川(なるかわ)という人物です。
鳴川徹とは?
原作漫画に登場する鳴川とは、かつて検事をしていた、いわゆるヤメ検と呼ばれる弁護士です。
事件を調べる心麦と松風の前に物語の途中から登場。
🦚Kiss3月号 本日発売🦚
『#クジャクのダンス、誰が見た?』第19話が掲載!松風の事務所に、突然現れた弁護士・鳴川。
心麦とある人の元へ、同行することになり…!?🚩「このマンガがすごい!2024」オンナ編 第4位🏅
🚩最新④巻が絶賛発売中✨#浅見理都 @asami_rito pic.twitter.com/vGPsYXNwBD— Kiss編集部 (@Kiss_kodansha) January 25, 2024
心麦と松風たちが、心麦の父親の死や、遠藤友哉の冤罪、22年前の一家殺人事件について調べて、いろいろな事実がわかってきたころ、元検事で現在は弁護士の鳴川(なるかわ)が突然、事務所に松風を訪れてやってきます。
鳴川は死んだ春生と交流があったと言い、友哉は無罪だと思うと主張。
関西弁のおしゃべりな強烈なキャラクターの鳴川。突然やってきてマシンガンのように話して、松風が外出中に対応していた、波佐見は疲れ果てていました(^^;
そして春風に、事件を解明する手伝いをしたいと言い出します。もともと、警戒心の強い松風でしたが、元検事と言うことで、強い味方になる可能性があると思い、そこまでにわかった事実を話します。
こうして、鳴川は時には、事件の関係者に心麦と一緒に会いに行って話を聞いたり、春風と心麦たちと一緒に事件の核心にせ待っていきます。
陽気な明るいキャラクターの人の良いおじさん・・・と言う感じの鳴川ですが・・・実は漫画読者からは「怪しい」と犯人だと疑う声が多く出ていました。
そして鳴川を怪しむ視聴者の声を見ていきましょう。
クジャクのダンス誰が見た鳴川は犯人で検事・阿南と関係?
漫画読者からの怪しいの声!
クジャクのダンス最新巻まで読んだ
赤沢さんも怪しいけど鳴川先生も怪しいし、波佐見も怪しく思えてきた…— ごはん (@mayumayu_gohan) February 5, 2025
#浅見理都『クジャクのダンス、誰が見た?』最新刊第5巻。元警察官の父を殺され、真犯人を追う心麦ちゃんには沢山の出会いが訪れ、今回の強烈キャラはヤメ検の鳴川弁護士🤣辛いことも多いクジャクの中で、面白キャラの辣腕弁護士😊真相に近づく心麦ちゃん。過去の冤罪事件も明らかに。目が離せません pic.twitter.com/Ahv7suAFta
— コーギー🐶May🐶 (@may_20210505) April 15, 2024
#漫画#クジャクのダンス誰が見た 5
どんどん登場人物が増えていくにしたがって事件の真相から遠ざかっていく気がしてるんですがまた増えましたね😓それで小麦と松風以外は全部怪しく見えるんですよ。突然出てきてやたらと調子のいいヤメ検の鳴川弁護士を疑ってるのは自分だけなのでしょうか(゜゜) pic.twitter.com/Q5dTiS7aCo— マンガー50 (@BLZHxp5xhUHwpLk) June 4, 2024
鳴川は犯人で検事・阿南と関係?
怪しいと言う声が出ている鳴川。その理由をご紹介です。
①唐突に表れて、事件を手伝いたいと言ってきた
②鳴川と心麦が2人で会いに行った関係者が死亡
東賀山事件で唯一生き残った歌など、事件の関係者に一緒に会いに行ったり、歌を引き取ったという辻井の元を心麦と一緒に訪れたり終始味方のような存在の鳴川ですが・・・
松風の事務所にいきなりやってきて、協力を申し出たのは何か怪しいです。
また心麦と一緒に会いに行った関係者が死亡してしまう事態にもなります。
もしや真犯人にたどり着かないように、二人を間違った方向に誘導しているのでは?
そしてドラマにはすでに登場している瀧内公美さん演じる検事の阿南の父親ではないかと予想する声もあるみたいですね。
原作派注意#クジャクのダンス
私は私の目を信じてますから?
染田は文書偽造の前科者
春生に更生され🍜屋
友哉と神井は幼馴春生含め3人は知人
赤沢京子と鳴川が赤沢正殺害と東賀山の犯人
春生と心麦は染田の🍜に睡眠導入剤を盛られた
鳴川は阿南と波佐見の父かな
松風は何故染田を疑わないのか疑問— 伊武 (@eve_mikucha) February 1, 2025
漫画では、阿南がしばしば誰かに電話をして、事件について聞いたりする場面がありますが、その正体は原作漫画では明かされていません。
その相手が父親なのか?わかっていませんが、阿南の母親はある男性の愛人で、阿南は愛人の娘として育ってきていることがわかっています。
もちろん、怪しい人は他にもいますが、有力な犯人候補だと思います。
このようにかなりキャラの濃い人物として登場しているので、ドラマの中でも登場するか気になるところです!
以降でヤメ検の弁護士鳴川のキャストについてご紹介します。
クジャクのダンス誰が見た鳴川役のキャストは誰?
「クジャクのダンス誰が見た」のHPでは、今のところ鳴川の名前は登場しておらず、誰が演じるかは明らかになっていないんです。
ドラマ化すると、原作漫画の登場人物が出てこないなんてことはよくあるので、もしや鳴川は出てこないのかも?
しかしかなりキャラの濃い重要な人物だと思うので、物語の中盤からは登場するのは間違いないのでは?と個人的には思っています。
鳴川は、関西弁を話す中年男性で、髪は白くオールバックで眼鏡をかけているという風貌です。
この容姿にあいそうな俳優だと個人的には加藤雅也さんなんかが適役かななんて思いました!
まとめ
今回は「クジャクのダンス誰が見た」で鳴川役のキャストについてご紹介しました。
原作漫画に登場する鳴川はヤメ検の弁護士で、心麦たちの調査に協力してくれる頼もしい存在です。
しかし逆にそれが怪しい・・とも言われているんですよね(;^_^A
今のところドラマでのキャストは明らかになっていませんが、登場するのであれば50代から60代くらいの関西弁を話す俳優さんになるのでは?と思います。
おそらく中盤あたりで登場すると思われますので、是非皆さんご期待ください!
コメント