広瀬すずさん主演TBSの金曜ドラマ「クジャクのダンス、誰が見た?(孔雀)」で毎回スポンサーの紹介時にモールス信号でメッセージが出ていることが話題ですが全話の一覧とは?「クジャクのダンス誰が見た」でモールス信号の一覧をご紹介!いつどこで見れるも画像とともにまとめました。
【クジャクのダンス誰が見た】モールス信号一覧!全話のメッセージとは?
ドラマ「クジャクダンス誰が見た」とは?
本作は、浅見理都の同名漫画を原作に、クリスマスイブの夜に元警察官の父親を殺された娘が、遺された手紙を手がかりに真相に迫るヒューマンクライムサスペンス。父が遺した手紙には“冤罪”の文字が・・・事件の真相に迫るとき、現在と過去の2つの事件が複雑に交錯していく。原作者の浅見は、月刊漫画雑誌「Kiss」にて連載中の同作にて、宝島社「このマンガがすごい!2024」オンナ編第4位にランクインした今注目を集める漫画家の一人。浅見にとって本作は「イチケイのカラス」以来2作目の漫画連載にして2作目のドラマ化作品となる。
タイトルの「クジャクのダンス、誰が見た?」はインド哲学の一節。本作においては“たとえ誰も見ていなかったとしても、犯した罪から逃げることはできない”という意味を持つ、物語に通底する重要な言葉である。この言葉が劇中どのような場面で登場し、どのような役割を果たしていくのかにもご注目いただきたい。
引用元:公式サイト
ドラマ「クジャクのダンス誰が見た」は、浅見理都の同名漫画が原作のサスペンス。
クリスマスイブの夜に元警察官の父親を殺された娘が、父親の手紙から、父親殺しの犯人が冤罪だと知らされるところからスタート。
父親の死と22年前の一家惨殺事件の過去と現在の事件の犯人は誰なのか?原作漫画とは違うオリジナルの展開もあることから、SNSでは毎回考察が盛り上がっています。
モールス信号とは?
ドラマ「クジャクのダンス誰が見た」で毎回、SNSで話題になっている「モールス信号」は以下の画像ように毎話のCM・スポンサーの紹介時に表示されていました。
ドラマ「クジャクのダンス、誰が見た?」
CM前のスポンサー紹介時、モールス信号が出てるのに3話で気付いたけど、これ何かのヒントなんだろうか?4話(2/14)「しんじつのかぎは みずのなか」#クジャクのダンス誰が見た pic.twitter.com/4ZrZpAj2iG
— osakanholiday (@osakanholiday) February 16, 2025
そしてそのメッセージが意味深なことから一体どういう意味なのか?話題に。
ちなみに、モールス信号、当初は難しいと思ったのですが、以下のサイトなどに照らし合わせると、素人の私でも解読することが可能でした!
引用元:モールス信号一覧
モールス信号一覧のメッセージまとめ!
そんな気になるモールス信号によるメッセージの一覧です。
第1話「私の声に気付いてますか」
第2話「俺はあの時から真実を探してる」
第3話「光の中のあの人は何を隠してる」
第4話「真実の鍵は水の中」
第5話「秘密を守る白い猫」
第6話「そのぬくもりが罪の始まり」
第7話「なみだが みあげた らせんのひかり(涙が 見上げたら 螺旋の光)」
第8話「ダイアの中には1億の秘密」
第9話「犯人はこの中にいる」
引用元:引用サイト
ではそもそもそれらのモールス信号はいつどこで見れるのかご紹介していきます。
【クジャクのダンス誰が見た】モールス信号はいつどこで見れる?
テレビのOAを見直してモールス信号がいつでどこで見れるのか?まとめてみました。
1話 → 19分ごろ
2話 → 19分ごろ
3話 → 20分ごろ
4話 → 21分ごろ
5話 → 19分ごろ
6話 → 18分ごろ
ドラマ「クジャクのダンス、誰が見た?」
CM前のモールス信号
5話(2/21)「ひみつをまもる しろいねこ」 #クジャクのダンス誰が見た pic.twitter.com/yccEx5hTu4— osakanholiday (@osakanholiday) February 23, 2025
ドラマ「クジャクのダンス、誰が見た?」
CM前のモールス信号
6話(2/28)
「そのぬくもりが つみのはじまり」
#クジャクのダンス誰が見た pic.twitter.com/Oldx7k8Onr— osakanholiday (@osakanholiday) March 3, 2025
最初のCM始まりの18分から21分くらいの間にモールス信号が表示されていことがわかりました。
ぜひ、OAでチェックしてみてください。
【クジャクのダンス誰が見た】モールス信号の意味考察
では、モールス信号のメッセージには何か意味があるのでしょうか?
例えば、第5話「秘密を守る白い猫」。
5話では赤沢の妻が刑事である夫に頼まれて、心麦に渡した白い猫の刺繍がついているお守りの中にGPSなどが隠されているのでは?と話題になりました。
また赤沢の自宅で飼っているのも白い猫で、その猫のことを意味している可能性もあるかもしれません。
以下の記事で考察をまとめてあります。
クジャクのダンス誰が見た5話ネタバレ考察!お守りはGPSか盗聴器?
当初は、個人的に赤沢や妻がGPSや盗聴器などを仕掛けたのは、自分たちに不都合なこと、その情報を得るためだと思っていました。
しかし5話の「秘密を守る白い猫」から、心麦のための、心麦を守るための秘密なのでは?と思いました。
「秘密を守る白い猫」ということはあの御守の中に物語の鍵になる何かが入っている?赤沢さん悪い人じゃないのかも…って思ってきた。#クジャクのダンス
— さむこ(ただのドラマ好き) (@somema_d) February 22, 2025
以下の記事では原作漫画のネタバレをご紹介していますが、赤沢夫妻が心麦に隠したかった秘密がネタバレされています。
クジャクのダンス誰が見た犯人ネタバレ予想を原作から!鳴川か赤沢京子?
このように、毎回のメッセージには、何かネタバレに関係する意味が隠されていると思われます。
また6話のモールス信号のメッセージ「そのぬくもりが罪の始まり」の意味の考察は以下の記事でご紹介しています。
クジャクのダンス誰が見た6話ネタバレ考察!モールス信号の意味は林川歌を抱いた犯人?
また8話のモールス信号のメッセージ「ダイアの中には1億の秘密」の意味の考察は以下の記事でご紹介しています。
コメント