ホットスポットあやにゃんの旦那役は田村健太郎!考察は梅本議員と関係?

#ad #PR #スポンサー

バカリズムさん脚本の話題の市川実日子さん主演・日本テレビ日曜ドラマ「ホットスポット」で主人公の清美の同級生の木南晴夏さん演じるあやにゃんこと綾乃の旦那役のキャストは田村健太郎さんです。「ホットスポット」であやにゃんの旦那・岡田信⼀(おかだ・しんいち)役の俳優さんをご紹介します。正体考察は梅本議員と関係?

目次

ホットスポットあやにゃんの旦那役は誰?田村健太郎とは?

写真 岩瀬亮
田村 健太郎 TAMURA KENTARO
1986年12月15日生まれ  東京都出身  血液型A型

身長:171cm  B:78 W:67 H:86 靴:26

​趣味:読書 映画鑑賞 野球  特技:空手(初段) ヨーヨー

​【略歴】

​1986年12月15日、東京都生まれ。東京都立大卒。

演劇好きの母の影響で幼少より舞台に親しむ。大学時代に俳優を志し、2007年、ブルースカイ作・演出「レミゼラブ・ル」で本格的に演劇活動をスタート。以後、舞台、映画、ドラマなどジャンルを問わずに出演。

近年の主な出演作とでは、映画「ほつれる」(加藤拓也監督)でのモラハラ夫役や映画「すばらしき世界」(西川美和監督)での老人介護施設職員・阿部役、NHK連続テレビ小説「なつぞら」での実直で熱い心のアニメーター役、韓国の人気ドラマ「VOICE」のリメイク版「ボイス110緊急司令室」(日本テレビ)でのチャラいノリのハッカー役など、飄々としたキャラクターを当てられることが多い一方で、全く異なった様々なキャラクターも幅広く演じている。

舞台では、「リムジン」(作・演出 倉持裕)、「綿子はもつれる」(た組/作・演出 加藤拓也)、「暮らしなずむばかりで」(月影番外地/作・福原充則、演出・木野花)、「クラッシャー女中」(作・演出 根本宗子)、「図書館的人生vol.4 襲ってくるもの」(イキウメ/作・演出 前川知大)、「て」(ハイバイ/作・演出 岩井秀人)など、気鋭の作家・演出家と作品づくりを共にし、信頼を積み上げている。

一見、文科系の頼りなさそうな風貌ながら、空手と野球とボクシングで培った強靭でクレバーな身体性も兼ね備えている。作品に豊かな彩りを与えられるよう誠意活動中。

引用元:公式サイト

田村健太郎さんは母親の影響で幼いころから演劇を見に行くことが多く、自分も俳優になりたいと思うようになったそうです。

大学在学中の19歳の時に初舞台を踏み、2007年に「レミゼラブ・ル」のオーディションに合格し本格的に俳優の道を進むことになります。

その後は舞台を中心に俳優活動をされていました。

しかし徐々にドラマや映画など映像の仕事で活躍するように。

先日所属事務所を退所されて、現在はフリーで活動されているようっです。

田村健太郎の出演作品は?

映画

2023 ほつれる                  監督 加藤拓也

ゆとりですがなにか インターナショナル   監督 水田伸生

死体の人                  監督 草刈勲

手                     監督 松居大悟

2022 犬も喰わねどチャーリーは笑う        監督 市井昌秀

猫と塩、または砂糖 主演          監督 小松孝

マイスモールランド             監督 川和田恵真

私はいったい、何と戦っているのか      監督 李闘士男

決戦は日曜日                監督 坂下雄一郎

そばかす                  監督 玉田真也

神は見返りを求める             監督 田恵輔

2021 すばらしき世界               監督 西川美和

花束みたいな恋をした            監督 土井裕泰

2020 泣く子はいねえが              監督 佐藤快磨

ピンカートンに会いにいく          監督 坂下雄一郎

2018 ちはやふるー結びー             監督 小泉徳宏

2017 恋とさよならとハワイ           監督 まつむらしんご

2016 ぐちゃぐちゃ                監督 山岸綾

世界の終わりの、そのあとで         監督 上田浄介

ちはやふる 上の句/下の句         監督 小泉徳宏

2014 あやしい彼女                監督 水田伸生

時ノカケラ A Piece of Dogu        監督 真壁幸紀

銀の匙 Silver Spoon            監督 田恵輔

​2013 気象予報士がやってくる           監督 中村太紀

横道世之介                 監督 沖田修一​

ボクたちの交換日記             監督 内村光良

海にしずめる                監督 田崎恵美

謝罪の王様                 監督 水田伸生

2012 父の時計 東京理科大学 大学紹介VP     監督 尾形竜太

僕等がいた 後編              監督 三木孝浩

ヴァージン 10代編『くちばっか』      監督 今泉力哉

ゆく人、くる人               監督 天野千尋

2011 ふがいない僕は空を見た           監督 タナダユキ

GANTZ PERFECT ANSWER         監督 佐藤信介

Refresh                   監督 安藤隼人

2010  さらば愛しの大統領      監督 柴田大輔、世界のナベアツ

ノルウェイの森           監督 トラン・アン・ユン

2009  罪とか罰とか       監督 ケラリーノ・サンドロヴィッチ

2008  TARGET HAL マイクロアドベンチャー     監督 河森正治

2007  レンズに瞳を                監督 塚田朋来

ドラマ

2024 白暮のクロニクル              WOWOW

お別れホスピタル              NHK

2023 あれからどうした              NHK

​ アイドル誕生                NHK

時をかけるな、恋人たち           カンテレ

ペンディングトレイン            TBS

〇〇ちゃん                 ABCテレビ

​ 警部補ダイマジン              テレビ朝日

ブラッシュアップライフ           日本テレビ

離婚しようよ                Netflix

大河ドラマ どうする家康          NHK

Unknown                  テレビ朝日

かしましめし                テレビ東京

女神の教室                 フジテレビ

2022 社畜OLちえ丸日記              Hulu

BAR レモン・ハートお正月スペシャル2022  BSフジ

Doronjo                   WOWOW

赤ひげ                   NHK BS

家電侍                   BS松竹東急

2021 初情事まであと1時間            BS松竹東急

受付のジョー                日本テレビ

大河ドラマ 青天を衝け           NHK

ビッ友戦士キラメキパワーズ         テレビ東京

ボイスⅡ 110緊急司令室          日本テレビ

ここは今から倫理です。           NHK

ジモトに帰れないワケあり男子の14の事情   ABCテレビ

コールドケース3              WOWOW

ネメシス                  日本テレビ

警視庁・捜査一課長             テレビ朝日

2020 有村架純の撮休  WOWOW

3Bの恋人                 テレビ朝日

サロガシー                 フジテレビ

恋はつづくよどこまでも           TBS

この恋あたためますか            TBS

痛快TV!スカッとジャパン          フジテレビ

JOKE〜2020パニック配信!         NHK

ケンジとケイジ               テレビ朝日

2019 知らなくていいこと             日本テレビ

名古屋行き最終列車2020           メーテレ

あしたの家族                TBS

連続テレビ小説 なつぞら          NHK

ボイス 110緊急司令室           日本テレビ

ゾンビが来たから人生見つめ直した件     NHK

家売るオンナの逆襲             日本テレビ

2018 怒Sナイトの乱                静岡放送

暇なJD・三田まゆ              テレビ朝日

2017 下北沢ダイハード              テレビ東京

先に生まれただけの僕            日本テレビ

女囚セブン                 テレビ朝日

2016 ゆとりですがなにか             日本テレビ

怒Sナイトの夜               静岡放送

2015 ドS刑事                  日本テレビ

2014 セーラーゾンビ               テレビ東京

モザイクジャパン              WOWOW

2013 お天気お姉さん               テレビ朝日

高梨さん                  NHK

2012 終電バイバイ                TBS

黒い十人の黒木瞳Ⅱ             NHK BS

ゴーイングマイホーム            フジテレビ

2011 警視庁失踪人捜査課スペシャル        テレビ朝日

天才テレビくんMAX ビットワールド       Eテレ

シリーズ激動の昭和 総理の密史       TBS

TOKYOコントロール航空交通管制部      CS

2010 ヤンキー君とメガネちゃん          TBS

​ 大河ドラマ 龍馬伝             NHK

舞台

2023

M&Oplays「リムジン」作・演出 倉持裕

た組「綿子はもつれる」作・演出 加藤拓也

月影番外地その7「暮らしなずむばかりで」作 福原充則 演出 木野花

2022

 シスカンパニー「ザ・ウェルキン」作 ルーシーカークウッド 演出 加藤拓也

2020 

「星の数ほど星に願いを」作・演出 ブルー&スカイ

2019 

M&Oplays「クラッシャー女中」作・演出 根本宗子

2018 

月刊「根本宗子」第16号「愛犬ポリーの死、そして家族の話」作・演出 根本宗子

演劇実験「根本宗子」 「コンビニ」作・演出 根本宗子

ハイバイ「て」作・演出 岩井秀人

イキウメ「図書館的人生vol.4 襲ってくるもの」作・演出 前川知大

ハイバイ「ヒッキー・ソトニデテミターノ」作・演出 岩井秀人

2017

月刊「根本宗子」第14号「スーパーストライク」作・演出 根本宗子

ハイバイ「ハイバイ、もよおす」作・演出 岩井秀人

カタルシツ演芸会「生きてる時間」作・演出 前川知大

2016

月影番外地その5「どどめ雪」作 福原充則 演出 木野花

月刊「根本宗子」 「夢と希望の先」作・演出 根本宗子

KOKAMI@network「イントレランスの祭り」  作・演出 鴻上尚史

ハイバイ「夫婦」作・演出 岩井秀人

2015

ハイバイ「ヒッキー・カンクーントルネード」作・演出 岩井秀人

「食用人間1号2号4号」作・演出 金子茂樹

2014

月影番外地その4「つんざき行路、されるがまま」作 福原充則 演出 木野花

​水素74%「コンタクト」作・演出 田川啓介

2013

ダックスーププロデュース「音楽家のベートーベン」 作・演出 ブルー&スカイ

2012

パルコプロデュース「ヒッキー・ソトニデテミターノ」作・演出 岩井秀人

青年団若手自主企画「いないかもしれない 静ver」作・演出 大池容子

2011

青山円劇カウンシル「その族の名は『家族』」作・演出 岩井秀人

2010

ENBU劇場公演「ワレワレのモロモロ」構成 岩井秀人

2009

ダックスーププロデュース「この世界から消える魔球」 作・演出 ブルースカイ

ナイロン100℃「世田谷カフカ」作・演出 ケラリーノ・サンドロヴィッチ

2008

「どん底」演出 ケラリーノ・サンドロヴィッチ

2007

@ザ・グローブプロジェクト「守ってください作・演出 ブルースカイ

演劇キックプロデュース「レミゼラブ・ル」作・演出 ブルースカイ

引用元:公式サイト

ドラマデビューは2010年の大河ドラマ「龍馬伝」で、土佐藩士の宇賀喜久馬(うがきくま)役で出演。

その後ドラマ「ヤンキーくんとメガネちゃん」で生徒役を演じ、ドラマ発レギュラー出演を果たします。

田村健太郎さんが注目された作品は2016年から2018年に公開された「ちはやふる」シリーズです。

この映画で田村健太郎さんは主人公の先輩で府中白波会に所属する坪口広史(つぼぐちひろし)を演じました。

坪口は原作で名言が多く、劇中でもそのセリフが田村健太郎さんによって実写化されていたので原作ファンからの演技の評価はとても高かったようです。

ホットスポットあやにゃんの旦那・岡田信⼀とは?正体考察は梅本議員と関係?

ドラマ「ホットスポット」とは?

富士山麓の町のビジネスホテルに勤めるシングルマザーの主人公・遠藤清美が、ある日、宇宙人に出会ったことから物語がはじまる地元系エイリアン・ヒューマン・コメディー!!

以下の記事では、ドラマの舞台になる、ビジネスホテルなどのロケ地についてご紹介しています。

レイクホテル浅ノ湖など山梨県富士浅田市のロケ地は?実在する?【ホットスポット】

地球の片隅で何の変哲もない毎日を送っていたシングルマザーが、その日を境に人生プチ変!宇宙人と一緒に地元の平和を守るため、誰も気付かないところでちょっとした奇跡を起こす!?予測不能な地元系エイリアン・ヒューマン・コメディーの行方は!?

引用元:公式サイト

1話で判明した清美を助けた宇宙人の正体は・・・なんとホテルの同僚のおっさん・高橋

高橋には「誰にも言わないで、俺、宇宙人」と言われても、「宇宙人??」とピンとこない清美。それもそのはず、宇宙人は、ただの50歳代のおっさんで、まったく宇宙人感がありません。

そんな高橋さんに清美たちが小さなトラブルの解決をお願いして、物語が展開しています。

脚本を担当するのは、バカリズムさん。

ヒットドラマ「ブラッシュアップライフ」のスタッフ陣が集結したこともあり、この冬、注目の作品です。

あやにゃんの旦那・岡田信⼀とは?正体考察は梅本議員と関係?

田村健太郎さんが演じるのは、高橋さんの秘密をする清美たち幼馴染の3人の同級生の綾乃ことあやにゃんの旦那さんです。

3話では、偶然にも、宇宙人である高橋さんと食事中の同級生の清美達と遭遇したあやにゃんと娘のりっちゃん。

りっちゃん役の子役キャストは以下の記事でご紹介しています。

ホットスポットりっちゃん役の子役は原春奈!あやにゃんの娘役は誰?

そして3話のラストでちらりと登場したのが、あやにゃんの旦那さんの岡田信一。

旦那さんが登場すると、様々な反響が。

まず、なんと1話のファミレスのシーンで映り込んでいたことが判明。気づいた人たちすごいですね!

また、話題の菊地凛子さん演じる市長選に立候補している梅本議員と関係がある?と話題になっていました。

3話のラストでなぜ旦那さんを登場させたのか?何か意味がある、キーパーソンな気がします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次