NHK大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」で井之脇海さん演じる小田新之助(おだ・しんのすけ)は、平賀源内と行動を共にする浪人ですが、モデルは実在する?小田新之助は実在するのか?モデルはいるのか?まとめました!
べらぼうの小田新之助とは?平賀源内と行動を共にする浪人!
花魁・花の井【五代目瀬川】は吉原の伝説で実在?べらぼう蔦屋重三郎との関係は?
大河ドラマ「べらぼう」とは?
2025年NHK大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」は、横浜流星さん演じる江戸のメディア王・蔦谷重三郎(つたや・じゅうざぶろう)の波乱万丈の生涯を描く物語です。
蔦重こと蔦谷重三郎は、江戸中期文化が華やぐ時代において、喜多川歌麿、葛飾北斎など世に有名な絵師らをプロデュースしたことでも知られる人物ですね。
吉原が舞台で、女郎たちの過酷な状況が描かれ話題に。
そして美しい小芝風花さんが演じる吉原の伝説の花魁・花の井も物語を彩っています。
花魁・花の井【五代目瀬川】は吉原の伝説で実在?べらぼう蔦屋重三郎との関係は?
あのTSUTAYAとの関係については、以下の記事でご紹介しています。
tsutayaと蔦屋重三郎の関係とは?蔦屋書店の社名の由来についても
そんな「べらぼう」で蔦重は様々な人物と出会い、生まれ故郷の吉原に客を集めるために様々な本を出版するなど奮闘しています。
最近では、相棒の男の子・唐丸が失踪し、将来の有名な絵師!?と話題になりました。以下の記事にその正体についてまとめてあります。
べらぼう唐丸(からまる)正体と将来の絵師のモデルが判明!歌麿か写楽?
小田新之助とは?平賀源内と行動を共にする浪人!
蔦谷重三郎は、歴史上でも有名な平賀源内とも交流を深めていくのですが、演じているのは安田顕さんですね。
そして平賀源内と行動を共にする浪人が、今回ご紹介する井之脇海さん演じる小田新之助です!
\ #大河べらぼう 登場人物紹介 江戸市中③/
江戸の市井
平賀源内 #安田顕
小田新之助 #井之脇海
平秩東作 #木村了
鳥山検校 #市原隼人 pic.twitter.com/ugiOhNVUIn— 大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」日曜夜8時 (@berabou_nhk) December 17, 2024
小田新之助は第2話から登場しており、武家の三男坊でありながら、とある理由で出奔し平賀源内の多様な活動を手伝い支えています。
蔦重に案内されて、源内と共に吉原の女郎屋・松葉屋に行くのですが、なんと女郎のうつせみ(小野花梨)にぞっこんになってしまうのです。
べらぼう:【登場人物紹介】小野花梨“うつせみ” 幼いころから吉原で生き…とある出会いがきっかけで人生激変#大河べらぼう #大河ドラマ #小野花梨 https://t.co/S8Ev4MATRF
— MANTANWEB/毎日キレイ (@mantanweb) January 9, 2025
性格は謹厳実直。源内と蔦重を支える縁の下の力持ちのような存在。
無理やりな二人に不平不満を言いながらも、一生懸命に仕事をこなす男なんですよね!
そんな小田新之助は、今後吉原の女郎・うつせみに惹かれて行きある問題を起こすことになるのですが・・・
この小田新之助が実在の人物なのか気になる方もを多いはず。
以降で実在の人物なのか?これからの小田新之助についてネタバレ紹介します。
小田新之助のモデルは実在する?吉原の女郎と駆け落ち!
べらぼう唐丸(からまる)正体と将来の絵師のモデルが判明!歌麿か写楽?
まず小田新之助ですが、実在の人物ではなく「べらぼう」オリジナルの登場人物となります。
そしてこれから小田新之助には驚きの展開が待ち受けているんです!
まずは2月16日放送の第7話でも登場するので、小田新之助のエピソードをご紹介します。
#大河べらぼう 次回は…
16日(日)
第7回「好機到来『籬(まがき)の花』」蔦重(#横浜流星)は今の倍売れる細見を作れば、地本問屋仲間に参入できる約束を取り付ける。しかし西村屋(#西村まさ彦)と小泉忠五郎(#芹澤興人)が反発し、阻もうとする。https://t.co/x1xSm6H5hN pic.twitter.com/D3hEClzb2u
— 大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」日曜夜8時 (@berabou_nhk) February 9, 2025
蔦重は吉原のガイドブック「吉原細見(よしわらさいけん)」をもっと売るために思案することに。
そこで小田新之助に相談してみると、懐にしまえるくらいの大きさにすれば薄くて持ち歩けて便利だと言われます。
この案を採用した蔦重は、新之助に松葉屋の女郎・うつせみに一度会いに行けるくらいの金を払うので、吉原細見づくりに協力して欲しいとお願いするのです。
すると新之助は即答で了承。このときすでにうつせみとかなり良い仲になっており、金のために仕事を引き受けることにしたのでした。
かなり入れあげている様子の小田新之助ですが(;^_^A
この後驚きの展開が待っているのです!
描かれるのはもう少し先の第9話なのですが、なんと新之助はうつせみと一緒に吉原から抜け出そうとします。
しかしこのたくらみは失敗し、うつせみは松葉屋に連れ戻されて、新之助は激しい折檻を受けることに。
これで二人は諦めたかに思われたのですが、新之助とうつせみのお互いを思う気持ちは本気だったようです。
何と第12話で、吉原で行われた祭りの盛り上がりに乗じて、二人は吉原を抜け出し駆け落ちをしてしまうのです。
という事で、平賀源内の相棒的存在・小田新之助は、この後吉原の女郎と共に姿を消すという驚きの展開が待ち受けています。
井之脇海さんがどのようにこれから演じてくれるのかとっても楽しみですね!
それでは以降で演じる井之脇海さんについても少しご紹介します。
小田新之助役のキャスト俳優の井之脇海とは?
元子役として活躍
井之脇海(いのわきかい)
生年月日1995年11月24日サイズT178
俳優の井之脇海さんは現在29歳です。
芸能事務所「ユマニテ」に所属されていますが、もともとは劇団ひまわり所属で9歳ころから子役としても活躍していました。
子役としてはNHKの「天才てれびくんMAX」や映画「トウキョウソナタ」などに出演。
この「トウキョウソナタ」に出演したことで、俳優として生きて行こうと決意したそうですよ。
出演作品
様々な作品に出演していますが、井之脇海さんの知名度を一躍高めたのは朝ドラ「ひよっこ」への出演かなと個人的には思っています。
有村架純さん演じる主人公・みねこが勤務する工場のコーラス部の指導者を演じました。
朝ドラには「ごちそうさん」「ちむどんどん」にも出演しています。
/#大河べらぼう
平賀源内と行動を共にする
小田新之助役
\【 #井之脇海 さん✨をピックアップ】
吉原でうつせみ(小野花梨)と出会う新之助を演じる井之脇さんは、これまで連続テレビ小説『ひよっこ』、大河ドラマ『おんな城主 直虎』などに出演。
👇動画&インタビューhttps://t.co/ipcOzDWo3E pic.twitter.com/qnEJZpGBEB
— NHKアーカイブス (@nhk_archives) January 12, 2025
そして綾瀬はるかさん主演「義母と娘のブルース」では、上白石萌歌さん演じるみゆきの同級生で後に恋人となるひろきくんを演じて話題に!
📣年末年始一挙再放送が決定🎉
12/31(火)あさ8:55〜ひる11:50
ひる12:00〜ごご4:30
1/2(木)ごご1:00〜ごご4:00
写真はみゆき&ヒロキ❣️みゆきは大学生なのになぜヒロキはまだ学ランなのでしょうか⁉️その理由は…再放送で振り返ってみて下さい✨#上白石萌歌 #井之脇海 #24歳まだ学ランいけます pic.twitter.com/bPNvEJp7kt— 【公式】『義母と娘のブルースFINAL 2024年謹賀新年スペシャル』 (@gibomusu__tbs) December 10, 2019
大河ドラマは「平清盛」「おんな城主直虎」「いだてん」に出演しており、今回が四度目の出演となります!
近年では主演を務めることも多く、2020年には「ハルとアオのお弁当箱」で吉谷彩子さんとW主演を務めました。
📱 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
動画配信情報❗
_________📺「#ハルとアオのお弁当箱」
U-NEXTにて、配信開始📱— 🍱「ハルとアオのお弁当箱」🍙 (@BS7_haruao) November 1, 2022
現在放送中の「晩餐ブルース」では、夢を叶えたものの何かを消耗中なサラリーマンで、晩餐活動(略して晩活)に心を燃やす主人公・田窪優太を演じています!
#晩餐ブルース同時視聴会
ご参加いただいた皆様
ありがとうございました🧑🍳お時間が合わなかった方も
2/19(水)までアーカイブを残しますので
ぜひ、1〜4話一気見の副音声として
お楽しみください🥔💚🥕1話〜4話がTVerで一気見できるのは
2/19(水)25:29まで!https://t.co/nnhCSr7uma— ドラマ「晩餐ブルース」【テレ東公式】 (@tx_bansanblues) February 13, 2025
まとめ
今回は「べらぼう」で井之脇海さん演じる小田新之助についてご紹介しました。
小田新之助は実在の人物ではなくドラマオリジナルのキャラクターになります。
今後は吉原の女郎・うつせみと共に吉原から駆け落ちする驚きの展開が実は待っているんですよね!!
井之脇海さん演じる小田新之助の動向にも注目して、今後も「べらぼう」をお楽しみください。
コメント