2月10日放送の清野菜名さん主演フジテレビ月9「119エマージェンシーコール」4話のゲストキャストで峰元英隆役のマキタスポーツさん、藤原陽菜(ひな)役の泉有乃さん、通報者役の声優の島﨑信長さんと井上麻里奈さんが登場!「119エマージェンシーコール」4話の藤原ひな役役などキャスト出演者の俳優・女優さんをご紹介します。
119エマージェンシーコール4話ゲストキャスト!藤原ひな役の泉有乃や声優の島﨑信長など
2025年2月10日放送「119エマージェンシーコール」第4話では以下のゲストキャストの皆さんが登場します!
峰元英隆(みねもと・ひでたか)役 マキタスポーツさん
事故に巻き込まれた女の子 藤原陽菜(ふじわら・ひな)役 泉有乃(いずみ・ゆの)さん
通報者役 島﨑信長(しまざき・のぶなが)さん
通報者役 井上麻里奈(いのうえ・まりな)さん。
以降でゲストキャスト出演者の女優・俳優陣を詳しくご紹介します。
峰元英隆役 マキタスポーツ
#マキタスポーツ さん
お誕生日おめでとうございます🎂時代劇専門CHでは来月#松本幸四郎 主演
「#鬼平犯科帳 #老盗の夢」を独占初放送🎉
📺2/8㊏ひる1時/よる7時ほか蓑火の喜之助(#橋爪功)一味に加わる
座頭・彦の市を演じています本編後のアフタートークにも出演!👀https://t.co/QFRdIjLLzD pic.twitter.com/MYm1kbyj24
— 時代劇専門チャンネル (@jidaigekich) January 25, 2025
マキタスポーツ
出身地
山梨県
生年月日
1970年1月25日
身長
168cm
引用元:公式サイト
現在55歳のマキタスポーツさんはお笑い芸人、俳優、ミュージシャンとしてマルチに活躍されています。
芸名は実家のスポーツ用品店の屋号からとっているそうですよ。
芸人としては、有名人の歌マネを得意とし、長渕剛さんのパロディなんかが人気ですね♪
俳優としては朝ドラ「花子とアン」、大河ドラマ「おんな城主直虎」などにも出演。
マキタスポーツさん只今出演中!【総合】午前8:15 #あさイチ 子どもに“美容整形したい”と言われたら…
過去の出演番組はこちら
「大河ドラマ おんな城主 直虎」ほかhttps://t.co/InypIFAR6n#マキタスポーツ※予定変更・地域で別番組の場合あり
— NHKアーカイブス (@nhk_archives) June 23, 2024
「この素晴らしき世界」では、若村麻由美さん演じる主人公の夫役でレギュラー出演されていました。
💎クランクアップ💎
妙子の夫
浜岡陽一役 #マキタスポーツ さん
オールアップの様子です💐いつも現場を盛り上げてくださったマキタさん👏🏻
妙子のなりすまし生活に振り回される演技は、
おもしろい!と大反響でした😊#この素晴らしき世界#すばせか pic.twitter.com/CwSHai8wxu— 『この素晴らしき世界』毎週木曜よる10時 フジテレビ木曜劇場【公式】 (@subaseka_fujitv) September 23, 2023
岡田将生さん主演「ザ・トラベルナース」では外科医の大貫役を演じます。
/
『ザ・トラベルナース』
最終回 12月19日(木)よる9時📣
\ドクターチームお三方❗️
大貫先生(#マキタスポーツ さん)
小山先生(#渡辺大知 さん)
半田先生(#松本大輝 さん)クランクアップ👨🏻⚕️🩺🥼👏
最新話 配信中⬇️
🔗https://t.co/HxasV3krkg#クランクアップシリーズ💐#最終回拡大SP pic.twitter.com/GYJtCE5mvw— 木曜ドラマ『ザ・トラベルナース』【テレビ朝日公式】 (@the_travelnurse) December 17, 2024
「孤独のグルメ」第2話では、タクシー運転手役として登場し一人飯を楽しんでいましたね(^^♪
🥢第2話予告🥢#孤独のグルメ 特別編
『それぞれの孤独のグルメ』第2話
足立区谷在家でセルフ食堂🍚沢山のおかずが並ぶ食堂の朝ご飯が
仕事終わりに染み渡る🍳🚕ゲスト主人公#マキタスポーツ さん
✅10/11(金)深夜24:12〜
第1話中華飯店•一番の「お店からのお願い」https://t.co/SypwJA6ZAO pic.twitter.com/hZX9icA7x6
— 孤独のグルメ【テレビ東京】 (@tx_kodokugurume) October 5, 2024
藤原ひな役 泉有乃
14歳・泉有乃「ニコラオーディション」
グランプリ受賞🏆️✨🔻プロフィールhttps://t.co/OHrtMx4MYh
東京都出身、2010年7月12日生まれ。趣味はメイク、おしゃれ研究、韓国語など。6年間チアリーディングの経験を持つ。2024年にNHK系よるドラ「柚木さんちの四兄弟。」でドラマ初出演を果たす。 pic.twitter.com/g0NyrBg1rw
— モデルプレス (@modelpress) November 12, 2024
泉有乃(いずみゆの)
Hometown 東京都Birthday 2010/07/12
第28回ニコラモデルオーディション グランプリ
第11回日本制服アワード フォトジェニック賞 受賞
引用元:公式サイト
「ニコラモデルオーディション」にてグランプリを獲得した泉有乃さんは現在14歳です。
トップコート所属で特技は運動全般、ダンス・アクロバット。
趣味はメイク、おしゃれ研究、K-POP、韓国語だそう。
6年間チアリーディングの経験を持ち、好きなYouTuberは中町綾、とうあ、鹿の間で、女優を目指すきっかけは石原さとみさんだそうです。
2024年放送の夜ドラ「柚木さんちの四兄弟。」でドラマ初出演!
男勝りな中学一年生の女の子・霧島宇多を演じました。
いつも一緒の中学1年生チームオフショット。
尊と湊が入れかわったことに、宇多も二階堂もまだ気づいていない様子でした。
本日よる10時45分。今日はどうなる?#大野遥斗 #山口暖人 #泉有乃 #山城琉飛#月曜から木曜の毎日放送#柚ドラ pic.twitter.com/Hm4cbZcgZB— NHKドラマ (@nhk_dramas) July 9, 2024
今回の「119エマージェンシーコール」がゴールデンタイム連続ドラマ初出演になるみたいですね。
通報者役 島﨑信長
【MBSアニメフェス2025 DAY1】
〈1月17日(土)開催@神戸ワールド記念ホール〉#ウィンブレ 蘇枋隼飛役#呪術廻戦 真人役として、島﨑信長が出演させて頂きました!
ご来場頂いた皆さま、LVでご覧頂いた皆さま、ありがとうございました! pic.twitter.com/coQfpMSMct— 青二プロダクション【公式】 (@aoni_official) January 18, 2025
島﨑 信長
しまざき のぶなが
誕生日 12月6日
出身地 宮城県
出身校 青二塾東京校29期
趣味 ゲーム、お菓子作り、ハーブティー、水泳
特技 PC自作
引用元:公式サイト
声優の島﨑信長さんは現在36歳です。
小学生の頃に機動戦士ガンダムWの再放送を見たことで声優の仕事を意識するようになったそう。
高校卒業後に一度は別の道に進もうとするも、やはり声優の夢を諦めらずにオーディションに参加し2008年に現在の事務所関連の声優学校に入所することになります。
そして2009年に『戦場のヴァルキュリア』のヘルバート・ニールセン役で声優デビューを果たしました。
その後は『Free!』の七瀬遙役をはじめ、『ブルーロック』の凪誠士郎役、『呪術廻戦』の真人役など、数多くの人気キャラクターを演じている島﨑信長さんです。
#AnimeJapan 2024
登壇する豪華声優たちが出演するアニメ作品を一挙紹介✨#島﨑信長 さん
『呪術廻戦』(真人)
『範馬刃牙』(範馬刃牙)
『マッシュル-MASHLE- 神覚者候補選抜試験編』(カルド・ゲヘナ)
『ブルーロック』(凪誠士郎)BLUE STAGE「Netflix スペシャルステージ」… pic.twitter.com/M5koKj3lLJ
— Netflix Japan | ネットフリックス (@NetflixJP) March 22, 2024
通報者役 井上麻里奈
本日から、仕事始まりましたー!
ひとつひとつを丁寧に、後悔のない仕事をしていきたいです!皆様も今日からお仕事や学校始めでしょうか?一緒に気合い入れて2025年も楽しんでいこー✨ pic.twitter.com/z9BU4W4nN0
— 井上麻里奈 (@Mari_navi) January 6, 2025
井上 麻里奈
いのうえ まりな
誕生日 1月20日
出身地 東京都
資格・免許 普免
趣味 ドライブ、写真
引用元:公式サイト
声優の島﨑信長さんは現在40歳です。
幼いころより「男の子役をやりたかったから」という理由から声優の夢を抱いていたそうで、大学生の頃にオーディションを受けて2000人の中から見事グランプリを受賞。
2004年に新房昭之監督によるOVA作品『コゼットの肖像』のヒロインに抜擢され、コゼット・ドーヴェルニュ役で声優デビューを果たしました。
その後も『スマイルプリキュア!』の緑川なお、キュアマーチ役をはじめ、『進撃の巨人』のアルミン・アルレルト役!
『図書館戦争』の笠原郁役、『呪術廻戦』の禪院真依役などの多数の話題作で声優を務めているんですよね。
【京都校キャラクタームービー公開!】
禪院真依(CV:#井上麻里奈)
TVアニメ『#呪術廻戦』、1月15日(金)より「京都姉妹校交流会編」が放送開始! pic.twitter.com/GaBbvkkp6g— 『呪術廻戦』アニメ公式 (@animejujutsu) December 25, 2020
ドラマ「119エマージェンシーコール」4話のあらすじネタバレ!与呉心之介(一ノ瀬颯)の過去が明らかに!
消防司令センターでは、粕原雪(清野菜名)、新島紗良(見上愛)、与呉心之介(一ノ瀬颯)、箕輪健介(前原滉)らが指令台で通報の対応に追われていた。インフルエンザによる救急車要請の多さを懸念する高千穂一葉(中村ゆり)に、堂島信一(佐藤浩市)は「このくらい序の口だ」と、さらに増加することを予測。
そんな中、通報者に怪我人の救急処置を頼む与呉。しかし、処置を渋る通報者に与呉は声を荒らげてしまい、クレームが入ってしまう。また、高千穂は指導医の峰元英隆(マキタスポーツ)が司令センターに入ることを管制員たちに報告。患者の症状に緊急性があるかどうかの判断がつかないときは、峰元に相談するよう促した。
兼下睦夫(瀬戸康史)は火災通報に対処。峰元は管制員たちの対応に的確なアドバイスを加える。雪は高齢女性から夫の様子がおかしいと通報を受け、救急車を向かわせようとするが、断られてしまう。通話を終えた雪に、峰元は夫の容態は悪いのではないかと指摘し…。すると、先ほどの高齢女性から再度通報が。雪は、「絶対に助ける!」と口走ってしまい、その言葉に与呉が固まる。実は、3年前まで救急救命士として現場で活動していた与呉は同じ言葉を口にしたことがあり…。
引用元:公式サイト
📞月9 #イチイチキュー ◀◀◀
第3話のご視聴ありがとうございました🩵▶︎▶︎▶︎ CALL-4 ◀︎◀︎◀︎
╋━━
あなたにやってもらわないと
いけないんです!
━━━╋元・救急隊員の与呉心之介(#一ノ瀬颯 )は、
真面目で、柔らかい物腰。… pic.twitter.com/HmzGuAOiZf— 『119エマージェンシーコール』毎週月曜よる9時放送!フジテレビ月9ドラマ【公式】 (@drama119_cx) February 3, 2025
第4話にゲスト出演するマキタスポーツさんは指導医として司令センターにやってくる峰元英隆(みねもと・ひでたか)を演じます。
泉有乃さんは、3年前にオープンカフェで起きたある事故に巻き込まれた女の子役。
そして毎週のように声のプロフェッショナルである声優の皆さんが通報の声で参加されていますが、今回は島﨑信長さんと井上麻里奈さんです。
お二人は、パーキングエリアからある通報を行う夫婦役として声で登場します!
井上麻里奈&島崎信長が月9ドラマに夫婦役の声で登場 パーキングエリアから通報を行う(コメントあり)https://t.co/mSCrw1ZcnU#ドラマ119 #井上麻里奈 #島﨑信長 #マキタスポーツ #泉有乃 pic.twitter.com/p5PqhlyMxG
— コミックナタリー (@comic_natalie) January 27, 2025
「119エマージェンシーコール」キャスト出演者
引用元:公式サイト
粕原雪(かすはら ゆき):清野菜名
この投稿をInstagramで見る
横浜市消防局・司令課3係指令管制員。前職は銀行で働いていたが、あるきっかけで消防士の採用試験を受け合格。2年間の現場勤務を経て、自ら司令課への異動を希望した。消防司令センターの中では最も日が浅い新人。過去に、家が火事になったことがあり、その際、119番通報。その通報に対応した管制員の声に助けられたという思いがあり、通報者を少しでも安心させられる管制員になりたいと考えている。普段はあっけらかんとした明るい性格で、思ったことはとりあえず行動に移してみるタイプ。集中力が高く、洞察力にも優れているため、通話の応答の中でわずかなヒントとなる情報を見落とさない。一度聞いた声や音は不思議と忘れないでいられることも特技で、指令管制員としての適性は高い。その一方で、こうと決めたことは周りに合わせて変えない“我が道を行く”タイプでもあるため、組織の中では周囲を振り回してしまうこともしばしば。自分の対応が間違っていなかったかどうか、その答え合わせや復習の意味も含め、非番の日に通報の“その後”の状況を確認するため実際に事故現場を見に行ってしまうのだが、それがときに消防局全体の組織内で軋轢を生むことに…。
コメント
本作への出演が決まったときの思いをお聞かせください。
「このお話をいただいたときに、指令管制員という職業がどういうものなのかを存じ上げていなかったので、きちんと勉強をして臨まないといけないなと思いました。皆さんも生活していく中でなかなか知ることのできない裏側だと思いますので、ドラマを通してしっかりと伝えていけたらいいなと思います」
台本を読んでみての印象はいかがですか?
「今までは119番に電話をかけるとどういうことが繰り広げられているのか知らない世界だったので、台本を通して細かく知ることができてとても興味深かったです。119番に電話をかけてきた方の声だけを聞いて、声だけで誘導していくことの難しさをとても感じました」
ご自身が演じられる役の印象は?
「私が演じる粕原雪は、最初は銀行員だったのですが、幼いときのある経験から指令管制員を目指して本当に指令管制員になるという夢をかなえた、とても行動力のある女性だと思います。指令管制員になった後も自分の対応が間違っていなかったか、もっといい方法があったのではないかという思いから現場に足を運び確認するという行動力もとても真面目だなという印象を受けました」
長いキャリアの中で初のゴールデン帯ドラマ主演、かつ月9初出演にして初主演となりますが、いかがでしょうか?
「素直にうれしかったです!実は20代前半の頃に月9のオーディションを受けたりもしていまして。なかなかかなわなかった夢がようやくかない、30歳になり、最初のドラマで月9の主演をさせていただけること、とても光栄に思っています」
本作にかける思いをお聞かせください。
「この作品が決まって、実際に現場で働かれている方とお話する機会をいただいたのですが、なかにはいたずら電話があったりもして本当に困っている人に救助がまわらないこともあると伺いました。そういった電話を減らしたいという思いも聞いて、このドラマを通して皆さんに119番の必要性をしっかりと伝えていけたらいいなと思っております」
最後に放送を楽しみにしている視聴者やファンの皆さんへメッセージをお願いします。
「指令管制員という職業はチームワークが必要な現場で、日々通報に迅速に対応している姿が本当にかっこいいという印象を受けました。撮影現場の私たちもチーム一丸となって皆さまにそういった姿をお見せできたらいいなと思っております。楽しみにしていただけたら光栄です。よろしくお願いいたします!」
引用元:公式サイト
兼下睦夫(かねした むつお):瀬戸康史
この投稿をInstagramで見る
横浜市消防局・司令課3係指令管制員。2年前まで消防士だったが、あることがきっかけで現場を離れる。通信指令センターでの仕事が嫌いではないが、どこかいつもふてくされていて文句が多い。新人指令管制員・粕原雪の教育係でもある。既婚者で小学生の息子を持ち、息子のことになると何を置いても優先する子煩悩な一面も持ち合わせる。
コメント
本作への出演が決まったときの思いをお聞かせください。
「僕は119番通報をかけたことはないのですが、もちろんこの通信指令センターという存在は知っていました。ですが、存在は知っていながらも、そこでどのようなことが繰り広げられているかまでは全く知らなくて、今回出演するにあたって映像などを拝見させていただき、本当に大変なお仕事だと思いました。集中力も必要ですし、冷静さを保つ精神力も必要な職業だなと思います。緊張感もありつつ、どこか俯瞰(ふかん)して自分を観察しなきゃいけない職場なのかなと想像しています」
ご自身が演じられる役の印象は?
「僕が演じる兼下は不器用な人なのかなという印象です。過去に起きたあることがきっかけでこの通信指令センターに来たのですが、まだ過去を引きずっている兼下がどう乗り越えていくのか、そしてこれから仲間たちとどう過ごしていくのか、119番の通報をしてきた方とどう接していくのか、彼の成長物語でもあるのかなと思っています」
役作りで意識していることがあれば教えてください。
「チームで動いていくことが大事になってくると思います。僕が演じる兼下は一匹狼のような側面もあるのですが、やはりチームであることを意識して演じていけたらいいなと思っています」
本作に懸ける意気込みをお聞かせください。
「今回は想像力がキーワードになっています。それは僕が生きていく中でもテーマだなと思っていることで、想像力がないと相手の気持ちも分からないですし、ドラマの中では通報者の状況を想像しないといけないと思っています。この仕事だけではなく、皆さんが暮らしていく中でも想像力が大事なのではないかと思いますので、このドラマを通して伝えていけたらいいなと思っています」
最後に放送を楽しみにしている視聴者やファンの皆さんへメッセージをお願いします。
「『119エマージェンシーコール』は通信指令センターの物語ではあるのですが、群像劇でもあり、ドラマとしてとても面白い物語になっています。仲間ってすてきだな、家族っていいなと思える作品になっていて、そういった絆を描いている物語でもあるので、ぜひ皆さんお楽しみに!」
引用元:公式サイト
新島紗良(にいじま さら):見上愛
お知らせ📢
25年1月13日(月・祝)21:00スタート!
フジテレビ月曜夜9時
「#119エマージェンシーコール」 に#新島紗良 役で出演します🚒消防局の通信指令センターを舞台に、指令官制員たちのリアルを描くオリジナルストーリです!
新年もよろしくお願いします🫡
見上愛staff#見上愛@drama119_cx pic.twitter.com/rZzX5pkPzb
— 見上愛&STAFF (@mikami_ai_) December 2, 2024
横浜市消防局・司令課3係指令管制員。指令管制員としての能力が高く、電話越しでは常に冷静沈着な態度を崩さない。ただ、オフの社交性は皆無のため、仕事以外の時間に必要以上に他人と関わろうとはしない。粕原雪より年齢は若いがキャリアは先輩。
コメント
本作への出演が決まったときの思いをお聞かせください。
「今まで生活している中でこの職業について意識したことがあまりなくて、そこに焦点を当てるドラマはすごく面白そうだなと思いました」
ご自身が演じられる役の印象は?
「すごく真面目で、仕事熱心な女性だなと思いました。仕事に真っすぐ取り組んでいるのですが、不器用なところもあって。あまり人間関係が得意ではないキャラクターなので、そこがどう変わっていくのかを楽しみながら演じていけたらと思っています」
本作に懸ける意気込みをお聞かせください。
「今までこの職業にお世話になったことがある方や、これからお世話になる可能性がある方にも、あまり知られていないこの職業の大変さや、担っている役割をしっかりとお伝えできればいいなと思います。それぞれのキャラクターがいろいろな思いを抱えながらこの職場で働いているので、一人一人の成長や変化が楽しみだなと思っています」
最後に放送を楽しみにしている視聴者やファンの皆さんへメッセージをお願いします。
「私は初めて月9ドラマに出演させていただくのですが、いろいろな人間模様が皆さんの生活に関わっている仕事の中で描かれているドラマだと思うので、月曜夜9時はどうかテレビの前で楽しみにお待ちください!」
引用元:公式サイト
与呉心之介(よご しんのすけ):一ノ瀬颯
2025年1月13日スタートの
フジテレビ月9ドラマ
『#119エマージェンシーコール』に
指令管制員 #与呉心之介 役で出演させていただきます!通報された方と1番最初に繋がるとても大事なお仕事、通信指令センターの魅力をお届けします!
ハッシュタグは#ドラマ119
一緒に盛り上げましょう! pic.twitter.com/QUEIZ3zJ1C— 一ノ瀬 颯 (@hayate_0408) December 3, 2024
横浜市消防局・司令課3係指令管制員。救急救命士の資格を持っているため、通話越しに心臓マッサージを指示するなど、救命措置を行うのが得意。普段の物腰は柔らかいが、頭に血が上りやすく、通報者から文句を言われたり罵倒されたりするとつい強く言い返してしまって、問題になることも…。
コメント
本作への出演が決まったときの思いをお聞かせください。
「すごくうれしかったです!月9ドラマに出演させていただけること、そして魅力的なキャラクターを演じさせていただけることがとても光栄で、“とにかく頑張ろう!”という思いでした!指令管制員に焦点が当たるドラマは今までなかったと思うので、人と人や命を“つなぐ”職業を演じさせていただき、その結果多くの人にドラマを通して指令管制員という職業を伝えていけたらいいなと思います」
ご自身が演じられる役の印象は?
「かなり正義感が強いキャラクターだと思います。それだけ仕事に対する熱量や、人を救いたいという気持ちが強いのですが、それがいい面もあればときにはマイナスに働いてしまう面もあって。そういうところも含めてとても人間らしいキャラクターだと思っています」
本作に懸ける意気込みをお聞かせください。
「職業を演じるということは、実際に働かれている方々から見ても説得力があるものにしたいという思いが自分の中にあるので、リアルを大事にしながらも皆さんに共感していただけるよう頑張りたいです。とても魅力的なドラマなので、その良さを皆さんにお届けできるように与呉心之介という役をしっかり演じていきたいと思います」
最後に放送を楽しみにしている視聴者やファンの皆さんへメッセージをお願いします。
「今回の役は“声で届ける”ということがとても大事になってくると思います。今までにない作品をお届けできると思いますので、ぜひ皆さん楽しみにしていてください!」
箕輪健介(みのわ けんすけ):前原滉
/
✨Pick up インタビュー✨
\主演映画『ありきたりな言葉じゃなくて』公開中の前原滉 若きバイプレイヤーから注目の俳優へ「やることと言えば、これからも芝居を頑張ることだけ」https://t.co/H6m375ciAf #前原滉( @maeko_u )#ありきたりな言葉じゃなくて pic.twitter.com/kpsCfb8Yhr
— Deview / デビュー (@Deview_staff) January 7, 2025
横浜市消防局・司令課3係指令管制員。学生時代の夢は落語家だったが、しゃべりの練習に始めたコールセンターのバイトで適性を認められ、周りの薦めもあって指令管制員に。体力に自信がなく、現場勤務も経験したが、自分には指令管制員の仕事が天職だと思っている。
コメント
本作への出演が決まったときの思いをお聞かせください。
「昔から見ていた月曜9時の枠に、レギュラーキャストとして自分が出演させてもらえるのは素直にうれしかったです!!」
ご自身が演じられる役の印象は?
「箕輪くんの第一印象は、分け隔てない人だなと思いました。立場が上の人でも下の人でも良くも悪くも変わらないと言うか。“良くも悪くも”っていう言葉が似合う気がします。そういった部分も含めて、魅力的に演じられるように頑張ります!」
本作に懸ける意気込みをお聞かせください。
「一度、実際の現場を見せていただいて、“とんでもない仕事だな…!”と思いました。絶対になければならない仕事なのに、自分の様にちゃんと知らない人も居ると思うので、指令管制員のことを、ドラマを通して皆さまにお届けしたいです!」
最後に放送を楽しみにしている視聴者やファンの皆さんへメッセージをお願いします。
「普段見ることのできない指令管制員の物語。そしてこのドラマならではの楽しみ方もありまして!“あれ、もしかしてこの通報者の声って、あの方!?”みたいなことがあるかもしれません。それに3係のキャストの方々がとても華やかです。月曜日から目も癒されます。物語も面白くて目も癒される月9!ぜひよろしくお願いします!」
堂島信一(どうじま しんいち):佐藤浩市
\指令管制員 新キャストを解禁/
▶▶2025年1月13日(月・祝)スタート◀◀
月9「#119エマージェンシーコール」
────────────────🩵経験に裏打ちされた言葉から、
皆の信頼を得る
堂島信一 #佐藤浩市 さん🩵冷静にチームをまとめる係長
高千穂一葉 #中村ゆり さん… pic.twitter.com/V8Oo96Ks0f— 『119エマージェンシーコール』1/13(月)スタート!フジテレビ月9ドラマ【公式】 (@drama119_cx) December 8, 2024
横浜市消防局・司令課3係主任。ほんのわずかな音の違いも聞き漏らさず、状況の変化に気づいて的確な指示を出すことができる、通称“伝説(レジェンド)の指令管制員”。長らく現場を離れて管理職となっていたが、定年を期にある思いがあって再任用の指令管制員として指令センターに戻る。口調や態度には昭和気質の粗暴さが垣間見られるが、その言葉は経験に裏打ちされた説得力を持つ。高千穂一葉とはかつて上司と部下だった頃からの旧知の仲で、お互いのことをよく知っており、信頼しあっている。
コメント
本作への出演が決まったときの思いをお聞かせください。「僕個人の意見としてはドラマはオリジナルであるべきだと思っているので、社会がその時代その時代に抱えていること、それが色濃く反映されるものがドラマにする価値があるのではないかなと思いました」ご自身が演じられる役の印象は?「かなり正義感が強いキャラクターだと思います。それだけ仕事に対する熱量や、人を救いたいという気持ちが強いのですが、それがいい面もあればときにはマイナスに働いてしまう面もあって。そういうところも含めてとても人間らしいキャラクターだと思っています」ご自身が演じられる役の印象は?「僕が考える堂島は、一人だけ昭和感がある人間がいてもいいのかなと。それが世の中で今はあまり歓迎されていないキャラクターなのかもしれませんが、昭和を生き抜いてエマージェンシーコールを聞いてきた堂島が今ここに居るということが対比として面白いのではないのかなと考えています」最後に放送を楽しみにしている視聴者やファンの皆さんへメッセージをお願いします。「このドラマを見て、皆さんにいろいろなものを感じ取ってほしいですし、このドラマの中に自分を置き換えて何か考えるきっかけになったらいいなと思います。ぜひ楽しんでいただけたらと思います」
高千穂一葉(たかちほ かずは):中村ゆり
この投稿をInstagramで見る
横浜市消防局・司令課3係係長。個性的なメンバーをまとめるリーダーで、自ら通報に対処することもある指令管制員。論理的な思考の持ち主で、常に指令センター全体を見て的確な指示を出すことを心がけているが、部下の人間関係の悩みには対応に困ることも。また、仕事終わりや休日に飲むのが好きで、お酒が入ると関西弁になる一面も。
コメント
本作への出演が決まったときの思いをお聞かせください。
「この職業についてあまり深掘りしたことがなかったので、映像を見て勉強させていただきました。とても興味深くて、このドラマに参加できることがうれしいなと思いました」ご自身が演じられる役の印象は?「ユーモアがありつつ、みんなの立場にたって物事を考えてあげられるような頼りがいのある方なのかなと思いました」
最後に放送を楽しみにしている視聴者やファンの皆さんへメッセージをお願いします。
「たくさんの方の命を救っているこのお仕事をドラマにできるということがとてもうれしいです。放送をぜひご覧いただけたらうれしいです」
上杉昴(うえすぎ すばる):酒井大成
【出演情報📣】
2025年1月13日(月・祝)スタート
フジテレビ月9 #ドラマ119
🚨「#119エマージェンシーコール」🚨
横浜市消防局・中央消防署の消防士
上杉昴役で出演が決定しました🎊現場第一主義な熱い消防士を演じます。
放送をお楽しみに。https://t.co/gprz7lkETO@drama119_cx #酒井大成 pic.twitter.com/gFh0Rw5oOK— 酒井大成official (@lespros_taisei) December 15, 2024
横浜市消防局・中央消防署消防救助隊員。徹底的な現場第一主義者であり、司令課の粕原雪が現場に立ち入ってくることに対して不快感をあらわにする。消防学校の同期である与呉心之介をライバル視している。
コメント
「上杉昴役を演じさせていただきます、酒井大成です。上杉はストイックで現場主義の考えを持った消防隊員です。司令課との考えの違いから、生意気に見えることも多々ありますが、司令課の方々との関係を通して、心情がどのように変化していくのか、ぜひ楽しみにしていただければと思います。撮影現場では、消防士の方々がいかに過酷で繊細な毎日を送られているのか、日々身に染みて感じています。今この時代だからこそ、知るべきことや共感できる部分がたくさんあると思いますので、ぜひ毎週月曜日の放送を楽しみにお待ちください!」
引用元:公式サイト
飯田慎吾(いいだ しんご):谷恭輔
この投稿をInstagramで見る
横浜市消防局・中央消防署消防救助隊長。消防救助隊の隊長で上杉昴の上司。そして、兼下睦夫とは消防隊の同僚だった頃からの知り合いで長い付き合い。
コメント
「出演が決まったとき、消防士の役だと分かったときは喜びの感情と共に強い緊張感を持ちました。人の命と生活を守るという消防士というとても過酷な職業に尊敬の念や憧れを昔から抱いていたからかもしれません。撮影期間中は全身全霊、誠心誠意、作品に向き合い消防士という職業に敬意を持って演じたいと思います」
田中悠(たなか ゆう):三浦獠太
この投稿をInstagramで見る
横浜市消防局総務課。総務の職員として、司令課の備品や宿直室・休憩室の管理など、雑務を全て担当。そのため、しばしば司令課や休憩室に現れ、司令課のメンバーと関わる。愛されキャラで、クセの強い司令課のメンバーに無茶振りをされることも多い。
コメント
「“指令管制員”という普段目にはつきにくいけど、実は何かあったときのために我々の生活の一番身近にいる方々のお話をドラマ化すると聞いてとても興味が湧きました。実際に通信指令センターに見学にも行かせていただき、司令課の空気感を肌で体感しました。この緊張感や空気感を共演者の皆さまと出せたらいいなと思います。ただ僕が演じる田中悠という役は、指令管制員ではなく総務課の職員なので、実際に電話に出たり緊急な事故に対応したりすることはないのですが、一生懸命司令課の皆さんをサポートしていきたいです。そして、田中という役はお茶目なように見えるけど、自分なりに田中の思いや抱えているものをしっかり受け取って表現していけたらいいなと思います!」
粕原小夏(かすはら こなつ):蓮佛美沙子
この投稿をInstagramで見る
粕原雪の姉。雪とは仲の良い姉妹だったが、イラストレーターの仕事を初めて数年後、突然声を発することができなくなった。医者からは心因性のものと診断されたが、家族から助けられるのを拒むようにして雪とも距離を取ってしまっている。
コメント
「脚本を読んだとき、物語の中で毎日起こる緊急事態に心拍数が早くなりながら、“でもこれは紛れもなく〝私たちの日常〟なんだよな”と、この作品の意義を強く感じました。また、徐々に明かされる小夏の抱える秘密も、決して他人事にはせず、大切に抱きしめて表現できたらと思います」
粕原春香(かすはら はるか):堀内敬子
この投稿をInstagramで見る
粕原雪の母。雪以上に明るく屈託のない性格で、パート先のスーパーでも人気者。それぞれ実家を出て働いている娘たちのことをいつも気にしていて、小夏の失声症も気にかけてはいるが、心配していることをあえて表には出さずに接している。
コメント
「この度は、この作品に参加させていただける事、とてもうれしく思っています。お世話になったことのある、キャスト、スタッフが多くて、心強いです。以前、消防への緊急要請のドキュメンタリーを見たことがあり、現場の方々のリアルな声がとても強く印象に残っています。災害がどこで起こるか分からない現代、このドラマが救急や災害対策のヒントとなり、少しでも誰かの助けにもなればと願っています。主演の清野菜名さん、蓮佛美沙子さん、遠山俊也さんとともに、家族の物語を紡ぎながら、多くの方に楽しんでいただける作品をお届けできるよう頑張ります」
粕原銀(かすはら ぎん):遠山俊也
お父さんの言葉に
縛られていた美和子第8話では
美和子自身の心境にも変化が!?#TVer では1〜3話と7話を配信中
🔗https://t.co/2ubQcTpv8M#こっち向いてよ向井くん#赤楚衛二#最終章突入#第8話は8月30日水曜よる10時 pic.twitter.com/G5VsxzbQo0— 相続探偵【公式】日テレ 土ドラ9 (@souzoku_ntv) August 28, 2023
(左)
粕原雪の父。大手広告代理店から独立し、フリーのコピーライターとして働いている。娘たちの成長を何よりも望んでいる。雪はそんな銀の浮世離れした空気感が好きで、銀と話をしに実家によく帰っている。
コメント
まとめ
今回は「119エマージェンシーコール」第4話のキャストの皆さんをご紹介しました。
医師役でマキタスポーツさん、事故に巻き込まれる女の子役で泉有乃さん。
そして通報する夫婦役で声優の島﨑信長さんと井上麻里奈さんが登場!
「119エマージェンシーコール」第4話は2月10日夜9時放送です。皆さん是非ご覧ください。
コメント