地震のあとで2話キャスト!順子役の鳴海唯や啓介役の黒崎煌代など

#ad #PR #スポンサー

村上春樹さんの小説が原作の2025年4月12日放送のNHK総合の土曜ドラマ「地震のあとで」の鳴海唯さん主演のエピソード2話「アイロンのある風景」のキャスト出演者の女優・俳優さんをご紹介します。「地震のあとで」2話の順子(じゅんこ)役の鳴海唯や啓介(けいすけ)役の黒崎煌代などキャストとは?

目次

地震のあとで2話キャスト!順子役の鳴海唯や啓介役の黒崎煌代など

4月12日放送のNHKドラマ「地震のあとで」2話の「アイロンのある風景」。

初回1話のキャストやネタバレは以下の記事でご紹介しています。

【UFOが釧路に降りる】ネタバレ原作結末と考察!最後の意味と妻は死亡してる?

地震のあとで1話キャスト!シマオ役の唐田えりかやケイコ役の北香那など

そして2話には以下のキャスト出演者が登場します。

順子(じゅんこ)役 鳴海唯さん

啓介(けいすけ)役 黒崎煌代さん

三宅(みやけ)役 堤真一さん

以降では、そんな2話のキャスト出演者の女優俳優陣を詳しくご紹介します。

順子役 鳴海唯

この投稿をInstagramで見る

 

鳴海唯 Yui Narumi(@narumi_05)がシェアした投稿

  • 鳴海 唯(なるみ ゆい)
  • 1998/05/16
  • 兵庫県西宮市
  • 身長156cm
  • 運動全般
  • 好きなもの 洋服/水族館/駄菓子/お笑い

引用元:公式サイト

鳴海唯さんは、現在26歳でフラーム所属の女優です。

小学生のときにドラマ「のだめカンタービレ」を見て、女優に憧れを抱き、高校卒業後に舞台芸術学科のある大学に進学。

2018年から女優として本格的に活動をスタートし、ミュージックビデオや「銀座カラー」、「森永製菓 ピノ」、「アイン薬局」などのCMに出演しました。

2019年の朝ドラ「なつぞら」では、ヒロイン・なつが引き取られることになった柴田家の長女・夕見子役のオーディションに初挑戦し、落選するも、その妹・明美役のオーディションを見事勝ち抜き、同役でドラマデビューを果たしました!

その後は、「マイラブ・マイベイカー」や「桜の塔」、「永遠の昨日」、「最高のオバハン 中島ハルコ」などさまざまなドラマに出演!

北村有起哉さん主演のドラマ「ムショぼけ」では、主人公・陣内の娘・ナツキを演じました。

そして2021年には、「偽りのないhappy end」で映画初主演を務め話題に!

劇中では、行方不明になった妹を探す主人公・エイミを演じました。

2023年には、有村架純さんや戸田恵梨香さんらが所属する「フラーム」へ事務所を移籍!

同年には「どうする家康」で大河ドラマ初出演を果たしました!

作中では、山田裕貴さん演じる本多忠勝の娘で、吉村界人さん演じる真田信幸の妻・稲を演じ、注目を集めました!

これをきっかけにブレイクを果たし、2024年には二階堂ふみさん主演のTBS火曜ドラマ「Eye Love You」で地上波連ドラ初出演を果たしました!

主人公・侑里が社長を務める会社の広報担当で、ミステリアスな一面を持つ仁科明日香を演じました。

橋本愛さん主演の映画「熱のあとに」では、仲野太賀さん演じる小泉健太の同僚・宇佐見美紀を演じました。

奈緒さん主演の「あのクズを殴ってやりたいんだ」では、主人公・ほこ美の妹でシングルマザーの佐藤さや美を演じました!

横浜流星さん主演のNetflixドラマ「わかっていても the shapes of love」では、横浜さん演じる主人公・香坂漣の幼馴染で、キュレーターとして彼の活躍を支える今井千輝を演じました。

啓介役 黒崎煌代

黒崎 煌代(くろさき こうだい)

生 年 月 日 2 0 0 2 年 0 4 月 1 9 日

出 身 地 兵 庫 県

趣 味 映 画 鑑 賞 、 映 画 を 観 て 脚 本 を 書 き 起 こ す こ と

特 技 ・ 資 格 ド ッ ジ ボ ー ル 、 ス キ ー 、 普 通 自 動 車 免 許

身 長 1 7 5 c m

引用元:公式サイト

黒崎煌代さんは、現在22歳の俳優です。

2022年に、レプロエンタテインメント主催のオーディションで約5000人の応募者の中から合格し、芸能界デビュー!

2023年、趣里さん主演の朝ドラ「ブギウギ」でドラマ初出演ながら、ヒロイン・福来スズ子の弟・花田六郎役という大役を演じました!

作中での自然体すぎる演技と存在感が大きな話題となり、一躍注目の的に(≧∀≦)

さらに、同年公開の映画「さよなら、ほやマン」では、MAHOROさん演じるアキラの弟・シゲルを演じ、障がい者役という難しい役柄に挑戦しました。

奈緒さん主演のNHKドラマ「東京サラダボウル」では、第5話に出演し、介護施設で窃盗の疑いをかけられたティエンの教育係・早川進を演じました。

今月公開予定の萩原利久さん・河合優実さん主演の映画「今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は」では、萩原さん演じる大学生・小西の唯一の友人・山根を演じています。

また、関西電力のCMでは阿部サダヲさんと親子役で共演!

日本郵政「ゆうパック」のCMでは、井上咲楽さんの弟役で出演し、注目を集めています(≧∀≦)

三宅役 堤真一

(左)

堤 真一(つつみ しんいち)
生年月日
1964年7月7日
出身地
兵庫県

引用元:公式サイト

堤真一さんは、現在60歳で、シス・カンパニー所属の俳優です。

高校卒業後、千葉真一さんが主宰する俳優養成所の研究生として所属し、1984年に俳優活動をスタート。

真田広之さんの付き人や舞台俳優としての活動を経て、ドラマ・映画にも活躍の幅広げました。

そして2000年に放送された月9ドラマ「やまとなでしこ」で、松嶋菜々子さん演じるヒロインの相手役を演じ、一躍大ブレイクを果たしました!

以降、「恋ノチカラ」や「ランチの女王」、「GOOD LUCK!」、「ビギナー」、「SP 警視庁警備部警護課第四係」、映画「ALWAYS三丁目の夕日」シリーズ、「舞妓Haaaan!!!」、「容疑者Xの献身」などヒット作に数多く出演しました。

近年では、主演はもちろん、主役を支えるメインキャストとしてさまざまなドラマ・映画で活躍!

コミカルな演技も人気を集めていて、福田雄一監督が脚本を務めたドラマ「スーパーサラリーマン左江内氏」も大きな話題になりました(≧∀≦)

2022年には、TBSドラマ「妻、小学生になる。」で主演を務め、愛する妻を失った矢先、小学生になった妻と奇跡の再会を果たす主人公・新島圭介を演じました。

奈緒さん主演の「ファーストペンギン!」では、移住してきた主人公・和佳に町の立て直しを持ちかける漁船団のリーダー・片岡洋を演じました。

昨年放送の宮藤官九郎さん脚本のドラマ「終りに見た街」では、大泉洋さん演じる主人公・田宮太一の父の戦友の甥・小島敏夫を演じました。

そして今年7月に公開予定の映画「木の上の軍隊」では、山田裕貴さんとW主演を務め、宮崎から派兵された上官・山下一雄を演じます。

さらに、吉沢亮さん主演の「ババンババンバンバンパイア」では、主人公・森蘭丸にに寵愛を注ぐ織田信長を演じています!

地震のあとで2話「アイロンのある風景」あらすじ!謎の男・三宅の過去とは?

初回1話ではモヤモヤが残る、難しい?意味不明な終わり方が大きな話題になったドラマ「地震のあとで」。

以下の記事では原作のネタバレやドラマ紹介をまとめてあります。

地震のあとでネタバレ村上春樹の原作結末!意味不明・意味がわからないモヤモヤ?

2011年、茨城。父親とうまくいかず家出をした順子(鳴海唯)は、海辺の町で啓介(黒崎煌代)と半同棲をしている。順子が働くコンビニで出会った三宅(堤真一)は、流木を集め焚き火をすることが趣味の関西弁の男。順子は、同じくこの町に流れ着いた三宅に惹かれ、いつしか焚き火を共にするようになる。ある晩、これまでにない大きな焚き火をしながら、三宅の過去が明かされていく。

引用元:公式サイト

鳴海唯さんが演じるのは、順子(じゅんこ)。

父親とうまくいかず家出した先の海辺の街で、啓介と出会い半同棲中。勤務先のコンビニで新たな男性と出会い・・・。

黒崎煌代さんが演じるのは、啓介(けいすけ)。

順子の半同棲中の彼氏で、サーフィンとギターが趣味の大学生。

堤真一さんが演じるのは、三宅(みやけ)。

阪神淡路大震災が起こる前まで神戸に住んでいた男。冷蔵庫を嫌い、順子が働くコンビニに毎日買い物にやってきます。職業は不明。やがて順子と焚き火を共にするようになり・・・・。

まとめ

今回はドラマ「地震のあとで」第2話のキャストについてご紹介しました。

順子役は、朝ドラ「なつぞら」でデビューし、「どうする家康」や「Eye Love You」でブレイク!「あのクズ」や「わかっていても」など話題作に続々出演の注目女優・鳴海唯さん。

啓介役は、朝ドラ「ブギウギ」でヒロインの弟役でデビューし話題に!映画「さよなら、ほやマン」や「日本郵政 ゆうパック」のCMなどで注目を集める黒崎煌代さん。

三宅役は、「やまとなでしこ」でブレイクを果たし、最近は「妻、小学生になる」も話題に!すでに今年公開の映画3本に出演することが発表されている堤真一さん。

「地震のあとで」では3人がどんな物語を紡ぐのか、それぞれの関係性や三宅の過去などに注目です!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次